SSブログ

破傷風の予防注射について [医学関連]

 以前にも色々書いたのですが、コメントが多すぎて読みにくくなりましたので、新しく書いてみます。

 今回は手抜きです。

 破傷風は頻度が低い(年間100人を超える程度)疾患ですが、発症すると激しく大変な病気です。頻度が低くても重大な(インパクトが大きいと言います)病気は対応が必要です。

 HKT48のメンバーと街でばったり出会う確率は低いですが、非常に意義の大きい出来事です。だからいつ出会っても良いように準備します(よね、、、、、、、たぶん)。
 宝くじで1億円当たる確率はとても低いですが、皆さん買いますよね。私は買いませんが。

 同じ事です。破傷風の予防注射は国民全員がするべきです。怪我をした時に、この怪我で破傷風になるだろうか?とか心配しなくて済むように!!

 B型肝炎もそうですが、破傷風患者さんの半分は大した怪我をした覚えがないそうです。1割ぐらいは怪我をしていないと言う統計があります。破傷風菌は普通にどこにでもいる菌です。イギリスの手術室にいたという報告もあるそうです。
 よって、誰もがいつ破傷風になるか分かりませんので、予防注射が必要です。破傷風になりやすい傷と言う言葉は死語にすべきです。逆にこの傷なら破傷風にならないと言う事は無理です。以下にリンクした映画でも、ちょっと指先を切っただけで破傷風になっています。

 破傷風の予防注射は、初めて打った時には効果がありません。約1ヶ月後、次に半年から1年半後の間の3回打たないと自分で抗体(抗毒素ですね)が充分作られません。その間に発症予防をするためには、血液製剤を使わざるをえません。
 今の日本では赤ちゃんの時に、百日咳とジフテリア、そしてポリオと一緒に予防接種をしていますが、その後10年ごとに追加をしなければならないのに充分されていません。10歳ぐらいの投与は制度上あるのに、実際にされているという感じを受けません。その後20歳以降は誰もやれと言いませんし、やっていないでしょう。医師でも充分理解していない人が多いです。

 それでも破傷風の予防注射はいらないという方は、一度是非この映画をご覧ください。原作者の娘さんが実際に破傷風にかかったんだそうです。なかなか診断がつかなくて困っている場面も描かれています。最初ご飯を食べなくなり(開口障害がきていたのでしょう)わがまま言うんじゃないの!とお母さんが叱っています。この段階で破傷風を疑える医師はどのぐらいいるのでしょうか?私も自信ありません。



 医学的にええっ!と言う事が知りたければ、こちらの阪南中央病院のページをご覧ください。まさかこんな傷で、、、、、、、、、


nice!(4)  コメント(75) 
共通テーマ:学問

nice! 4

コメント 75

めめ

お疲れさまです。こんにちは(^_^)

記事内容とは違いますが、数日前に男性が犬に脚を噛まれて
亡くなられたと言う、ニュースがありましたね…。
これから、傷も治りにくい季節になりますし、
動物、草花にも触れます。
気をつけたいものです。
by めめ (2015-05-29 14:07) 

Kim

めめさん、コメントありがとうございます。

犬に噛まれて死亡とは一体何があったのでしょうね。感染してコンパートメント症候群になったのでしょうか。

人生いつ何があるか分かりませんね。

by Kim (2015-05-29 14:12) 

めめ

いつもお返事ありがとうございます。

Kim先生は以前、鹿児島県の病院にいらっしゃったと思います。今日噴火した地域の医師、看護師さん、患者さんに、被害がないと良いですね…。

死亡された方は、正確には分かりませんが、犬にかなり深く噛まれていたとのことでした。
いのちは強くもあり、もろいのですね…。
by めめ (2015-05-29 17:55) 

Kim

めめさん、ありがとうございます。鹿児島には10年弱いました。噴火のお話し気になりますが、どこにある島なのかも知りません。

by Kim (2015-05-29 19:09) 

ラメール

お疲れ様です、突然のコメント失礼いたします。破傷風の抗体について教えていただきたいのです。現在7歳になる娘ですが、定期接種は4回済んでいる状態です。(1期3回+1期追加)最終摂取からこの間の3月で5年を経過していますが、この頃の抗体は十分と考えられるのでしょうか?小学校で活発に動きますし、土や砂に触れる機会や擦り傷を作る事も多い時期なので気になっております。
個人差もあるかと思いますが、一般的な意見をお聞かせください。お忙しいところ、失礼いたしました。
by ラメール (2015-05-31 22:10) 

Kim

ラメールさん、コメントありがとうございます。

一般的には抗体の量は問題ありません。大きな怪我をした場合、DT(ジフテリア、破傷風トキソイド)というワクチンを打たれるとよいでしょう。どっちみち10歳ごろに接種が推奨されています。

日本ではワクチンは原則自費で、3000円以上しますが、怪我をした時についでに打てば、数百円の追加で同じ事が出来ます。あくまでもし怪我をした場合ということです。怪我をしないのが一番ですからね。


by Kim (2015-06-01 07:18) 

ラメール

Kim先生、教えていただきありがとうございます。とても分かりやすく、感謝しております。抗体に関しては安心して過ごせるのですね。次の接種も忘れずに受けさせます。
予防ではなく、治療としてワクチンが使用されるということでしょうか。確かに怪我はしないにこしたことはないのですが、なかなか難しい年頃です。
通常の深くない擦り傷程度なら、よく洗い流して経過を見て良いのでしょうか?また娘はよく手指にささくれができますが、そのような時の土いじりなどはやめたほうがいいのかといつも悩みます。
私が過剰に破傷風を恐れている部分もあるかと思いますが、もしよろしければお時間のある時にお答えいただきたいです。重ねてすみません。よろしくお願いします。
by ラメール (2015-06-01 16:16) 

Kim

ラメールさん、コメントありがとうございます。

ワクチンは予防です。治療に使うのは免疫グロブリンという血液製剤です。ただ、基礎免疫がちゃんと出来ている人ならば、30年ぐらいはワクチンを打てばすぐに抗体が上昇する能力を保っている(10年ぐらいは抗体がある程度血液に保たれている)ので、ワクチンを打てば抗体がすぐに上昇します。基礎免疫がない人は、自分で抗体を作れないので外から投与するという訳です。

また、破傷風にならない傷というのはありません。破傷風になった人の2割程度は怪我をした覚えがないそうです。紹介させて頂いた映画でも、女の子が川で遊んでいて、指先にちょっとした傷をおっただけで破傷風になっています。実際そうだったのでしょう。

破傷風はちゃんと予防注射していれば発症する可能性は非常に低くなります(もともと低いですから)。予防注射をしていれば、あまり気にされなくて大丈夫でしょう。


by Kim (2015-06-03 14:15) 

ラメール

Kim先生、分かりやすく説明していただきありがとうございます。なるほど、やはり定期的な予防接種が第一なのですね。
お忙しい中お答えいただき、感謝しております。季節の変わり目、お身体御自愛なさってください。これからもブログの更新、楽しみにしてます。
by ラメール (2015-06-04 12:09) 

Kim

ありがとうございます!

by Kim (2015-06-04 14:49) 

さち

初めまして

三種混合のワクチンを受けたことがなく、
2.3年前にワクチンを受けようと2回までワクチンを受けたのですが、3回目が時間がなくて受けることが出来ずに今に至ります。

昨日、どんな状況で保管されていたか分からない錆びが全面に広がった刀の鍔をささくれを向いてしまって傷になっている手で触ってしまいました。
その後ウェットティッシュで拭き、手で洗ったのですが、破傷風で病院に行った方が良いでしょうか。

また、今からでも3回目のワクチンは効果ありますでしょうか。2回目を受けた時から、体の一部がたまに痙攣するようになったのですが、大丈夫でしょうか。
by さち (2015-06-09 09:48) 

Kim

さちさん、コメントありがとうございます。

ご心配ですよね。ここで言えることは、心配なら病院へ行ってくださいと言う事だけです。ネット医療相談には色々な危険が伴います。さちさんの年齢も分かりませんし。

が、一般的な事だけ言えば、ワクチンは今からでも効果はあります。これを3回目としていいか、最初からやり直しかと言う点は何とも言えません。
基礎免疫が終了していない人で破傷風の予防を完全に行うのであれば、抗破傷風ヒト免疫グロブリンという血液製剤が必要です。これも4000円ぐらいの薬です。

色々なオプションがありますので、病院で相談されるのがいいと思います。

by Kim (2015-06-09 12:22) 

さち

kim様

お返事遅くなり大変失礼致しました。
とても心配だったので、コメントをいただけて嬉しかったです。

アドバイス頂いた通り病院にいき、後日ワクチン接種を行いました。
ネット診断は危険が伴いますが、医療関係の方に相談することができてよかったです。

突然で、かつ不躾なコメントに丁寧にお返事くださりありがとうございました。
by さち (2015-06-30 11:42) 

Kim

さちさん、一般論はいくらでも書けますので、ご心配でしたらいつでも書き込んでください。

今回はワクチンを打てて良かったですね!破傷風の予防注射は打っておくべきものです。ご家族やご友人にも是非勧めてください。

普通は自費で4000円弱かかりますが、怪我をした時にお願いすれば数百円の出費で済みます。だからといって怪我をするまで待つのもなんですが、、、、、、、、

by Kim (2015-07-01 19:05) 

ai

はじめまして。

「破傷風は潜伏期間が短ければ短い程予後は不良、またはオンセットタイムが48時間以内ならば予後は不良であることが多い」ということをネットで目にしたのですがこれは本当なのでしょうか?
また、潜伏期間が長ければオンセット・タイムも長いということなのでしょうか?潜伏期間が長くてもオンセット・タイムが短いということもありますでしょうか?

稚拙な文章で申し訳ありません。
10日ほど前怪我をしてそこから破傷風が心配になり質問させていただきました。
このような形で医者の方の意見が聞ける場があることを有り難く思っております。
by ai (2015-07-20 20:53) 

Kim

aiさん、コメントありがとうございます。

UpToDateと言うアメリカの電子版教科書があります。これはかなり信頼のおける資料です。これの「Tetanus(破傷風)」と言う文献からの引用です。

Incubation period — The incubation period of tetanus can be as short as 2 days or as long as 38 days, with most cases occurring a mean of 7 to 10 days following exposure [12]. The incubation period is typically shorter in neonatal tetanus than in non-neonatal tetanus [12]. (See 'Neonatal tetanus' below.)

Inoculation of spores in body locations distant from the central nervous system (eg, the hands or feet) results in a longer incubation period than inoculation close to the central nervous system (eg, the head or neck).
by Kim (2015-07-20 22:16) 

Kim

私の日本語訳です。

潜伏期間
 破傷風の潜伏期間は2日と短い物から38日と長いものまで様々であるが、ほとんどは暴露から7ー10日である。潜伏期間は新生児では、そうでない者に比較して短い傾向にある。

中枢神経から離れた部位(手や足)に芽胞が入ると中枢神経に近い場合(頭部や頚部)に比べて潜伏期間が長い。
by Kim (2015-07-20 22:20) 

Kim

同じUpToDateの文献の別の所の引用です。

PROGNOSIS — Case-fatality rates for non-neonatal tetanus in developing countries range from 8 to 50 percent [12,21], whereas the majority of patients with tetanus recover when modern supportive care is available [45].

Neonatal tetanus, once nearly always fatal, now has mortality rates of 3 to 88 percent [12]. Patients with shorter incubation periods (eg, ≤7 days) have increased disease severity and mortality [12,46].

by Kim (2015-07-20 22:22) 

Kim

予後
 発展途上国の新生児破傷風以外の致死率は8〜50%であるが、破傷風の患者の大部分は最新のケアが受けられれば回復する。

 新生児破傷風の死亡率はかつて100%に近かったが、現在は3〜88%である。潜伏期間の短い(7日以下)患者は重症であり死亡率が高い傾向にある。
by Kim (2015-07-20 22:24) 

Kim

このUpToDateにはオンセットタイムが出てきませんでしたが、確か救急医学会の出している救急診療指針という本には、オンセットタイムが短い方が重症であると書かれていたと記憶しています。

ちなみに、オンセットタイムとは開口障害が発生してから痙攣を発生するまでの時間です。

潜伏期間が長いとオンセットタイムが長いかどうかは調べてみます。潜伏期間が長いけれども、オンセットタイムが短いと言う事はもちろんあるはずです。

破傷風の記事は何回か書いております。書き込みが非常に多いです。つまりは普段から心配しなくて済むように予防注射をしておくべきだと言うことです。是非周囲の人にもお勧めください。

by Kim (2015-07-20 22:28) 

Kim

日本救急医学会の用語集にありました。

オンセットタイムが48時間未満の場合は予後不良だそうです。

http://www.jaam.jp/html/dictionary/dictionary/word/0201.htm

by Kim (2015-07-20 22:34) 

ai

お忙しいところ丁寧に返信してくださりありがとうございました。
怪我をしてから微熱が続き、本日足の痺れも少し感じるようになったので(開口障害などはありません)とても心配で色々と調べていたところでしたが、実際に質問しなければ分からないことが多いので非常に助かります。
医学のことはサッパリで、不安なことが多いのでまたコメントさせていただくかもしれませんがその時はよろしくお願いします。

医者のお仕事は大変でしょうがこれからも頑張ってください。
by ai (2015-07-20 23:47) 

JB40@めんたい

こんにちは、はじめまして。
破傷風について質問があります、回答よろしくお願いします。

当方、予防接種で破傷風の注射を幼児の頃(集団接種や三種混合?)にしています。その後、40歳頃に1度トキソイドを接種しました。次は50歳頃の接種でしょうか?

幼児期に接種した経験があれば、トキソイド接種の回数は10年毎に1度で大丈夫ですか?

よろしくお願いします。
by JB40@めんたい (2015-07-24 23:26) 

Kim

JB40@めんたいさん、コメントありがとうございます!

おっしゃるとおりです。是非よろしくお願いいたします。

by Kim (2015-07-25 04:09) 

じゃっく

kim先生こんにちは。
父(68)は、破傷風の予防接種経験がありません。その場合1度目の接種では3回、その後10年毎に1回の接種でしょうか?

私(40)は、破傷風予防接種を子供の頃にした予防接種の一番最後の年齢は今忘れましたが、それから数十年経過後の接種も1回でOK?? ですか?

by じゃっく (2015-07-26 01:39) 

Kim

じゃっくさん、コメントありがとうございます。

お父様はそれでいいです。お父様だけでなく、周囲の人に是非勧めましょう。地球上にいる人は全て破傷風の予防注射を受けておくべきです。破傷風は今この瞬間も苦しんでいる人がいます。そう言う人を少しでも少なくするために是非是非。

そしてじゃっくさんは一回でたぶん大丈夫です。破傷風抗体を作り出せる能力は、最後の予防接種から30年ぐらい保っていると言われています。よって1回接種していただき、数ヶ月後に一度血液検査をされれば確実です。
40歳であれば、小学校の高学年でやっていれば、一回接種すれば大丈夫ですよね。それ以降に接種していればなおさら大丈夫です。

by Kim (2015-07-26 08:07) 

じゃっく

こんにちは。

小学校で集団接種した経験があります。その後は今までありません。近々、破傷風予防接種に行き1度注射してもらいます。

震える舌は子供の時に見た事があります。怖すぎて二度と見たくない映画です...
身近な人達にも予防接種の話をしてみます。

ありがとうございました。
by じゃっく (2015-07-26 16:35) 

Kim

じゃっくさん、小学生の時に行ったのであれば、たぶん、今回一回打てば大丈夫です。でも、念のために、今後は10年に一回はブースター投与を受けておきましょう。

破傷風はいつなるか分からないのですから。

by Kim (2015-07-26 22:21) 

こいぬ

こんばんは。
破傷風は、1期の症状が現れた場合、
その痛は悪化する一方ですか?
痛みが和らぐ等は無いですか?

ストレートネックの痛みなら、仰向けに寝ていれば痛みもなくなりますが
破傷風の場合なら、姿勢に関わらずって事でしょうか?

よろしくお願いします。
by こいぬ (2015-08-17 23:58) 

こいぬ

すみません追加です。

初期症状1期の時点で、口を開く動作、あくびも出来ない感じになる。ような症状を聞いた事があります。

破傷風の初期症状はコレ!と言う病院に行くのは今だ!的なのがあれば、分かりやすく教えて下さい。

仮に、予防接種をしていない人で不運にも、感染した場合、些細な症状でも見逃さずに早く治療出来るように私も詳しく知っておきたいですのでよろしくお願いします。
by こいぬ (2015-08-18 00:29) 

カニ貴族

はじめまして
質問させていただきます。

破傷風の症状を調べていたら、ここにたどり着きました
10年経てば、免疫が失われるというのはどの程度のエビデンスがあるのでしょうか?

というのも、http://idsc.nih.go.jp/iasr/30/349/dj3491.html
ここで出ているような、破傷風患者報告数を見ると
10年以上経って基礎免疫が薄れているはずの20代前半~40ぐらいまでの発生数がそれほど多くなっていない様に思えるからです

またhttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0519-6j_08.pdfによると30代後半までは、92%の人で抗体が維持されており、また2003年の調査と2008年の調査を比較すると5年長く抗体の維持が確認されたとされている事から、ワクチンを幼少期に打たれる1968年以降の生まれには抗体が維持されているのではないでしょうか?


by カニ貴族 (2015-08-30 10:12) 

Kim

こいぬさん、コメントありがとうございます。

お返事遅くなり大変申し訳ありません。

初期症状はなかなか難しいです。頻度が低い病気ですので、診断をしたことのある医師は少ないでしょう。私も偉そうに書いていますが、25年近く医師をしてきて、たったの一度しかありません。見逃していたのかも知れませんが。

よって症状の変化は分かる人は少ないでしょうし、これなら破傷風というのはないです。

予防注射を勧めていくしかないです。口が開きにくくなったらとにかくすぐ病院へ行くことぐらいしかないでしょう。検査もないんですから。
by Kim (2015-08-31 09:57) 

Kim

カニ貴族さん、コメントありがとうございます。

おっしゃるとおりで、示して頂いた資料はチェックしています。10年たてば免疫が失われるというのはエビデンスはありません。

アメリカのガイドラインでは、最後の接種から10年たっていれば追加接種、あるいは10年ごとに接種となっています。それだけです。

ちょっと血液をとる(血糖みたいに)だけで破傷風の抗体が充分あるかどうか調べる事が出来る検査があります。日本にもこれを導入し、チェックするようにすれば、トキソイドを接種すべきか、免疫グロブリンを投与すべきかより分かりやすいと思います。

by Kim (2015-08-31 10:04) 

もっちー

初めまして。突然のコメント失礼します。破傷風についた教えていただきたいです。
先日の18日に5歳の息子がドアに足の指を挟み親指の足の爪を半分はがしてしまう怪我をしました。すぐに救急で外科を受診し消毒の処置とゲンタシンという塗り薬をいただき、翌日何度か通ったことのある外科・形成外科を受診し再度消毒し保護テープをしてもらいました。4日後の23日に経過を見てもらいガーゼをはがし、傷もほぼ治ってきているとのことで今後はお風呂上りに爪のわきの傷等にゲンタシンを塗り浮いてくる爪をひっかけてはがれないようにバンドエイドで押さえておくことになりました。その際に4日後の27日に園行事で芋掘りがあるが参加しても大丈夫なものか聞いたところ、足は靴も履くからまぁ大丈夫でしょう、とのことで参加させることにしました。
が、当日芋ほりから帰宅後、整形外科に受診することになったので一緒に息子の足の怪我の経過を見てもらったところ、「これは爪根脱臼という結構大きな怪我で、元に戻す処置をされていなかったため爪が定着せずこの爪はもう生きていない」と言われました。(それまでの病院では新しい爪が生えてくるのを待つしかない、はがれかけた爪以外の指の傷はかすり傷のような感じというようにしか聞いていなかったのですが・・・)整形外科では、消毒も塗り薬ももう不要です、テープで押さえておいてと言われましたが本人は整形受診時に爪のあたりや傷のところを触られて以降触り方によっては痛むことがまだたまにあるようです。
そのような怪我だったのに芋掘りに参加させてしまって破傷風は大丈夫なのかと気になり調べていてこちらにたどり着きました。
当日は怪我をしてから9日目で、バンドエイドでぐるっと押さえたうえに靴下は二重履きで行かせましたが、外側の靴下は底が結構な泥汚れ、内側の靴下も底が少し泥汚れしている状態で帰ってきました。本人は怪我をしてから3日後にはサンダルならもう痛くないと言って飛んだり跳ねたり走ったりしている状態です。
DPTは第一期初回の3回と第一期追加(H23.6月)の計4回接種しています。
この場合、破傷風はそこまで心配する必要はないのでしょうか?
また、破傷風の予防接種はインフルエンザや水疱瘡のようにもしもかかってしまったとしても軽く済んだり、重症化を防ぐといったような効果もあるのでしょうか?
私の心配しすぎな面もあるかもしれませんが、もしよろしければお時間のある時にお答えいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

by もっちー (2015-10-28 04:31) 

Kim

もっちーさん、コメントありがとうございます。

ご心配ですよね。結論を先に書けば、心配ありません。

お子さんの時にちゃんとやっていれば、10歳ぐらいまでは問題ありません。10歳ぐらいで追加接種を勧められるはずですので、その時に是非うけて頂き、その後は今の日本では勧められませんが、20歳、30歳、、、、、、と接種すると良いと思います。

破傷風の予防注射の効果については、今流行のエビデンスというのはありませんが、発症した人のほとんどは予防注射をしていないというデータがあります。重症化についてはデータはないと思います。

また、第二次世界大戦の時のデータがあるのですが、兵士に予防注射をしていなかった国(残念ながら日本です)と予防注射を打って戦争に行かせた国とでは、破傷風の発症率が桁違いに違います。もちろん打った方が劇的に少ないです。
現在でも日本は諸外国に比べて破傷風の発症率が高いです。日本では年間100人を超える発症があり、100万人あたり1人ぐらいの発症率ですが、アメリカやヨーロッパでは100万人あたり0.1人ぐらいの発症率です。発症率は10倍と言っても、例えば、その頻度から言えば群馬県は年間二人がほぼゼロになるのですが、2人も0人も無視できるほどの人数ではないかと言えば、そうかも知れません。

予防注射については色々議論があります。破傷風は頻度が低いのでやる必要がないと言う意見も間違いではありません。が、破傷風は激しく重症なので、やるべきと考えています。

by Kim (2015-10-28 06:58) 

もっちー

お返事遅くなり申し訳ありません。お忙しいところ返信していただきありがとうございました。心配していたのでうれしかったです。
10年ごとの追加接種、時間が経つと忘れてしまいがちですが大切ですね!私自身、おたふくかぜや風疹はかかっていないので、そちらは大人になってからも気をつけて接種したりしていましたが、破傷風に関してはこちらのブログにお邪魔するまで考えたことがありませんでした。その恐ろしさ、重要性を知る機会をいただきありがとうございました。
近い内に主人と二人受けに行きたいと思います。また、子供たちにも予防接種は受けっぱなしにするのではなく追加接種をして自分自身の健康を守る、という意識・知識をしっかり教えていきたいと思います。ありがとうございました。
これからもブログの更新、楽しみにしています!

by もっちー (2015-10-30 10:53) 

Kim

もっちーさん、周囲の人にもぜひ勧めてくださいね。

by Kim (2015-11-03 20:26) 

みつき

はじめまして。
質問お願い致します。

タイで猫に指を噛まれました。出血が多く膿もでました。
医師の処置は抗生物質の飲み薬と狂犬病の予防接種です。
その後、指が腫れ膿んだので4日後に破傷風の予防接種(1回目)をしました。噛まれて、すぐに病院に行ったのに簡易な消毒だったので傷口が閉じてしまい中で膿んでしまい、別の病院で切開して膿を取り除きました。現在は、4種類の抗生物質の飲み薬と狂犬病ワクチン(5回)、破傷風ワクチン(3回)を治療中です。
気になるのは、破傷風ワクチンを4日後にしたことは大丈夫でしょうか?10年以内に破傷風の予防接種はしていません。
破傷風の予防接種は、噛まれてから何時間以内との決まりはありますか?
今は抗生物質の飲み薬せいか胃が痛いです。

お忙しいところ申し訳ございませんが、質問よろしくお願い致します。
by みつき (2015-12-04 03:58) 

Kim

みつきさん、コメントありがとうございます。

ご心配ですよね。でも、過去には戻れないので、仕方ないです。

破傷風の予防注射は早いに越したことはありません。訴訟事例で、患者さんが二十四時間後くらいに受診して破傷風となったのですが、その頃予防注射をしたとしても毒がすでに神経に結合しているのでと医療側が勝ったと言うのがありました。

たぶんですが今お元気なので破傷風は大丈夫でしょう。

こう言う心配をしなくていいように、破傷風の予防注射は普段からしておくべきです。周囲の人に是非勧めてくださいね。


by Kim (2015-12-04 06:42) 

みつき

お忙しいところご返信いただきありがとうございました。
海外での治療で不安なところ迅速な回答に感謝致します。

噛まれてから今日で12日経ちました。
潜伏期間が3日~3週間というこでとても心配です。
初期症状で口が開きにくい他に何かありますか?
1回の接種では抗毒素は作られずとのことですが、2回目の予防接種をする前に症状がでる可能性はありますか?

何度も質問してしまい大変申し訳ございません。
先生の言うとおり過去の事なのですが、調べていくうちにこちらへたどり着き、日本の優れた技術と知識ある先生に相談ができ不安が和らげればと思いました。
今は予防接種して行かなかったことに後悔してると共に周りの人に予防接種を薦めていきます。

by みつき (2015-12-05 06:55) 

Kim

みつきさん、症状は色々です。風邪のような症状のこともあります。

もしご心配でしたら、タイでは高価かも知れませんが、抗破傷風免疫グロブリンという薬があります。受傷後12日で意味があるのか分かりませんが、発症したら投与します(ワクチンはこの物質を自分で作るためにうちます)ので、心配で心配でと言うのであれば打っておくと良いかも知れません。が、血液製剤なので、変な病気がうつる可能性もあります。日本だと5000円ぐらいの値段です。

破傷風になった人の半分ぐらいは小さな怪我だったり、2割ぐらいの人は怪我をした覚えがないと言われています。いつでも起こる可能性はあります。だからこそ予防注射が必要なのです!

by Kim (2015-12-05 08:05) 

亀山

こんにちは。
私は1969年生まれで3種混合接種をしている世代です。5年前の2010年に、怪我をしたきっかけでトキソイド接種を1回しました(抗体検査なし)が、今現在私にはまだ破傷風の抗体はありますか? 次にトキソイド接種するのはいつが良いかアドバイスしてください。

25歳と22歳の子供への接種も合わせてアドバイスよろしくお願いします。
by 亀山 (2015-12-12 16:02) 

亀山

訂正します。
怪我をした時に接種したのは、5年前ではなく、3年前の2012年11月でした。
すみません...
よろしくお願いします。
by 亀山 (2015-12-12 16:25) 

Kim

亀山さん、興味を持っていただきありがとうございます。

結論から言えば、お子様は一回打てば抗体がすぐ上昇し、10年は大丈夫でしょう。亀山さん自身については何とも言えないので、心配でしたら抗体検査をされるといいと思います。値段はいくらか知らないので調べてみます。

今の日本では、小児期に基礎免疫(だいたい3ー4回)を行い、その後10年ごとに追加免疫をすることになっていますが、追加免疫は誰も強制しないのでやっていない人が多いです。これは先進国の中でも珍しいことです。

そこから外れた人は、どうなのか分かる人は少ないと思います。

が、一般的に基礎免疫をやれば結構長い間抗体価が維持されているという話もあります。ワクチンを打てば抗体が上昇する能力も30年以上あるとも言われています。

しかし、はっきりしたことが分からないので、抗体を調べ、今後は10年に一回は接種をするか、基礎免疫をもう一度つけるという方法もあります。

私は患者さんには、基礎免疫をもう一度つける方法をおすすめしています。抗体があるのにワクチンを打っても全然問題はありませんので。破傷風はそれぐらい怖い病気だと認識しています。


by Kim (2015-12-12 17:51) 

亀山

ご回答ありがとうございます。
抗体検査の費用や日数がわかれば教えてください。

基礎免疫は、3回接種するという事でしょうか?
子供たちの最後の接種の記憶が曖昧で、母子手帳も紛失しているので11歳頃に接種したか否か全くわかりません。
その場合も基礎免疫が良いですか?

破傷風ワクチンの副作用のアナフィラキシーも気になりますが接種後、30分位病院にいて異常なければ副作用なしと聞きましたが、大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。
by 亀山 (2015-12-12 22:32) 

Kim

基礎免疫は3回接種すると言う事です。10歳頃の接種も「やっています!」と言う人はほとんどいませんので、それが普通ですよ。

良く分からなければ、3回打つという事でいいと思います。

検査は例えばSRLと言う一番有名な検査の会社でできます。日本で検査できないようですから、結果は1週間以上かかるでしょうね。
費用は2万円ぐらいかかるという噂です。破傷風の予防注射三回だと、全部自費でも1回3千円ぐらいですから、ワクチン打った方が安いです。

アナフィラキシーは注射ならほぼすぐに起こります。30分たって大丈夫なら心配ありません。

http://www.srl.info/srlinfo/kensa_ref_CD/KENSA/SRL2861.htm
by Kim (2015-12-13 08:21) 

Kim

こちらの病院だと1万円ちょっとでやってくれるみたいですね。

https://www.takedahp.or.jp/group/clinic/koseikai/yobou2014.pdf
by Kim (2015-12-13 08:25) 

亀山

わかりやすく説明していただき大変助かりました。ありがとうございます。
by 亀山 (2015-12-13 15:02) 

Kim

こちらこそ、少しでもお役に立てたのなら嬉しいです。

by Kim (2015-12-13 17:12) 

Kyoko.B

コメントを全て読んでいなくおなじような質問をしてしまっていたらすみません。
4日前から始めたばかりの仕事で(飲食業)指を切ってしまいました。普段からよく切るので放置していたのですが、4日たち切ったところが化膿してまわりが赤くはれています。また、他の箇所も切っていてそこの傷も今腫れている傷のように赤くなってきています。
仕事はキッチンハンドなので肉を素手で触ったり、お皿なども洗ったりしています。(今日から出来る限り手袋で仕事を行ってましたが忙しいため皿を洗っているとき、生肉以外のときも素手で業務を行ったました。)
現在海外で働いています。
このような状況から破傷風にかかることはありますか?
小さい傷で普段なら数日で傷口が塞がるのにと不安になり破傷風を調べ先生のブログにたどり着きました。
妊娠をしていたため仕事もしばらくしていなく、流産したので仕事を探し、はじめた状況です。
オーストラリアに在住ですが妊娠の時に医者の大丈夫を信じて(血が出続けているのに問題ないといわれ続けていたので)だめだったのでこちらの医者はあまり信用していないです。
そのためもし破傷風の可能性がある場合、的確な指示をもらえたら嬉しいです。その指示でこちらの病院にお願いしようと思っています。
お忙しいところ申し訳ございませんがご回答いただけたら幸いです。
by Kyoko.B (2016-01-23 22:58) 

Kim

Kyoko.Bさん、コメントありがとうございます。

破傷風菌はどこにでもいます。なので、Kyokoさんが破傷風にならないという保証はありません。が、破傷風菌は炎症を起こさないようなので、化膿している場合にはそこに破傷風菌はいないのではないかと考えます。が、破傷風になった患者さんの3割程度は怪我をした覚えがないと言われるそうです。よって、是非予防注射を受けましょう。

病院を受診し、破傷風の予防注射(トキソイドと抗破傷風人免疫グロブリンの両方)を受けましょう。Kyokoさんが何歳かにもよるのですが、たぶん、基礎免疫はされていないでしょうから、今回、1ヶ月後、1年後の三回受け、その後も10年ごとに受けるようにしましょう。

あとオーストラリアであれば、破傷風の抗体があるかどうかをすぐ測れるかも知れませんので聞いてみてください。

このブログで言いたいことは、このように心配しなくて良いように普段から予防注射をしておきましょうと言うことです。

by Kim (2016-01-24 14:17) 

Kyoko.B

ご返信ありがとうございます。
安心しました。
今まで軽視しておりました。。すみません。

これを機に抗体があるか調べ、なかったら旦那共々予防接種を受けてみます。(ちなみに歳は36歳です。)

お忙しいところご丁寧なご回答、本当にありがとうございました!!
by Kyoko.B (2016-01-24 21:28) 

Kim

Kyoko.Bさん、日本でお生まれになっておいででしたら、たぶん1回トキソイドというワクチンを打てば大丈夫です。

日本だと自費で3000円ぐらいです。

by Kim (2016-01-27 09:35) 

medegori

失礼致します。
この度の記事や以前投稿されました記事、コメント欄でのやり取りを拝見いたし、ご連絡をさせて頂きました。
大変失礼、不快な質問であることは承知の上でご質問をさせて頂きます。何卒、ご容赦下さい。
私は、四年程前より毎日自傷行為、アームカットをしています。傷の深さは血が滴る程度、道具はカッターを使用しています。
傷口の消毒などは特に行わず止血のみで、道具については汚れが目立ったら刃を取り替え、血が付着したら拭き取るという具合です。
自ら望んで死に近づくような行為をしておきながら、このような事をお聞きすることは矛盾しているとは理解しておりますが、破傷風になる可能性はございますでしょうか?
病気の方を懸命に治そうとする医師の方々や、一般の方にとって、自傷行為は軽蔑されることだと承知致しております。自分でも、「自傷行為をしているくせに死ぬ事が怖いのか?」と呆れています。結局いくら「死にたい」と思っていても、それはただの演技だったのだと。
また、仮に「破傷風にかかる可能性がある」とご回答されましても、自傷行為を止められる自信はありません。
コメントをされている皆様が真剣に悩まれているのに、私のようなものがご連絡をしたことにより、せっかくの場を汚してしまう、また、閲覧された方が不快な気持ちになってしまう事も承知致しております。
ご不快に感じられましたらご回答をされなくても結構でございます。この度は私の独りよがりな痴態を晒してしまい、本当に申し訳ございませんでした。
by medegori (2016-05-08 23:29) 

Kim

medegoriさん、コメントありがとうございます。

自傷行為については専門外ですし、コメントしませんが、お書きになった様な気持ちにならなくてもいいと思います。ネット上のことですし。他の人が不快に思うかどうかは、その人の課題であって(アドラー心理学かぶれです(^^)/)medegoriさんの課題ではありません。よって、気にせず何でも書いてください。私は不快に思うことはありません。色々書いていただくことで勉強させて頂いています。

破傷風に関しては、なる可能性はあります。他にも書いたのですが、この傷で破傷風になる、ならないというのは判断できません。なので、国民全員が予防注射をしておくべきです。

ちなみに、medegoriさんが1969年以降のお生まれであれば、予防注射はちゃんとやっている可能性がありますので、分かればお調べになり、分からなければ、予防注射をしておくべきだと思います。

by Kim (2016-05-09 22:09) 

medegori

ご回答ありがとうございます。また、ご専門外の事についてご質問をしてしまいました事、深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
にもかかわらず、丁寧なご回答や、優しいお言葉までかけてくださり、本当にありがとうございました。
ご回答いただきました件につきましては、当方は1990年の生まれでございますので、ご助言を頂きました通り、予防接種をしていたのか、また、改めて予防接種をした方がいいのかを合わせて調べてみたいと思います。
この度はご多忙な中貴重なご意見を頂き、本当にありがとうございました。それでは、失礼致します。
by medegori (2016-05-10 14:12) 

つんつん

先生初めまして。
最近手の皮が向ける事が多く、人様からいただいた土付きのお野菜を調理していて...
とても不安になり、毎日不安になる程になってしまいました。
なので、こんなに心配する日々は嫌なので予防接種を受けたいのですが...
現在私は30歳で、本来なら数回幼少時に、受けているはずなのですが
3種混合も2種混合も1度もうけたことがありません。
1件目の病院に問い合せてみたら、破傷風単体のワクチンなら1度の接種でいいと言われました。
抗体が全くないのに、1度の接種でいいのでしょうか?
2件目の病院では、破傷風単体のワクチンはなく
2種混合ならあるらしくこちらなら月1ペースで3回、追加で1年後ぐらいに1回と言われました。このとしで初めて2種混合を受けるにあたり、デメリットはありますか?
どちらで受けるべきでしょうか?
ちなみに私は今現在授乳中です。
by つんつん (2016-12-24 03:23) 

Kim

つんつんさん、お返事遅くなって申し訳ありません。

今気付きました。二種混合がいいかどうかは、私はよく分かりませんので調べてみます。

破傷風のワクチンを一度で良いのは、赤ちゃんの時に三種混合をしている場合です。されていないと言う事なので、基礎免疫を作る必要があり、破傷風のワクチンは3回接種が必要です。今日打ったとしたら、次は1ヶ月後、その次は半年から1年半後です。もし、赤ちゃんの時に三種混合をしていたとしても問題はありませんので、ご心配でしたら三回接種をお勧めします。つまり二件目の病院で受けると言う事ですね。

授乳との関係も調べてみます。

by Kim (2017-01-09 09:32) 

Kim

こちらのブログに、不活化ワクチンは妊婦さんに行っても良いとあります。授乳中なら全てのワクチンは接種可能とのことです。

http://ameblo.jp/sanfujin/entry-10778449366.html
by Kim (2017-01-09 09:40) 

Yuichiro

初めまして。
破傷風トキソイドの効果について質問があります。

昨年の秋頃,先生のブログを読んで破傷風の怖さを再認識しました。
私は体調の都合で三種混合ワクチンの接種が不完全な状態で終わってしまっていたため,基礎免疫から作るべく,昨年の11月と12月(いずれも上旬)に近所の病院で破傷風トキソイドの接種を受けました。

この場合,一般論として,現時点で発症防御レベルの抗毒素量があると思って問題ないのでしょうか。
(参照URL:http://www.denka-seiken.jp/jp/content/files/pdf/products/toxoid_201310.pdf
土に触る機会は殆どないのですが,手のあかぎれや足裏の乾燥などで小さな傷ができやすい季節ですので,不安になっています。
勿論,今年の11月に3回目の接種を忘れずに受ける予定です。

お忙しい中,お手数をおかけ致しますが,お暇なときにご回答頂けたら幸いです。
それでは,宜しくお願い致します。
by Yuichiro (2017-01-12 19:56) 

Kim

Yuichiroさん、コメントありがとうございます。

すばらしいです!完璧です!!著作権の関係で、ここには載せられませんが、ある本に、二回目の接種後から抗毒素量が充分上昇し、1年以上維持されるとあります。が、その後低下してくるため、三回目の接種が必要だと言う事です。三回目を打てば、抗毒素は5ー10年維持されるそうです。10年以上経つと抗毒素は低下してきますが、ワクチンを打てば直ぐ抗毒素が上昇する能力は30年ほど維持されるそうです。

ですので、今の時期充分な抗毒素を持っていると考えて良いです。

by Kim (2017-01-12 21:02) 

Yuichiro

お忙しい中,早速のご回答ありがとうございます。

これで少し安心することができました。
あとは11月頃に3回目の接種を忘れずに行いたいと思います。

また何かご質問をさせて頂くことがあるかもしれませんが,その際には宜しくお願い致します。
それでは,失礼致します。
by Yuichiro (2017-01-12 23:43) 

つんつん

わざわざ調べていただけて嬉しいです。
ありがとうございます!
やはり、トキソイド1回のみでは免疫つきませんよね、、、あちらが勘違いした...のかな...
時期を見て、色々余裕が出来たら、2件目の病院で2種混合で受けてみようと思います。
ありがとうございました!!
by つんつん (2017-01-19 03:24) 

心配性

破傷風について調べていて、ここにたどり着きました。みなさんのご質問と先生のご回答が非常に参考になったのと、病院でも相談しているのですが、質問が多すぎ、出禁になりそうなため、こちらに相談させていただきました。

34歳、三種混合を2歳の時に3回、4歳の時に1回受けています。10歳の頃のDT追加はおそらく受けていません。年齢のこともあり心配になり、先日追加接種を1度受けました。25年から30年で抗体価だけではなく免疫記憶もなくなるという情報もあり、免疫をつけるには3回接種が確実なのかとは思うのですが、他の方が質問で書いていたのと同様、30代は十分免疫が残っているというデータもあり(http://www.nih.go.jp/niid/images/epi/yosoku/Seroprevalence/t2013serum.pdf など。みなさん10歳くらいでDT追加を受けているのかもですが。。)、副反応や長期的な身体への悪影響が絶対ないとは言えないものだし、打たなくていいものなら打ちたくないと考えています。なので、今から抗体検査をして、幼少時のワクチンによる免疫が残っていれば1回接種で終わりにして、また10年後くらいに受けたいなと思っています。そこで質問なのですが、先生のご回答にも、免疫や免疫記憶が残っていると接種後すぐ抗体価が上昇するという記述がありましたが、「すぐ」というのは、具体的にはどれくらいの時間になるでしょうか?1度接種してしまった場合、いつまでなら接種前と同じ抗体価が測れるのかが気になるので、特に、34歳でも免疫が残っていて反応の良かった場合、早い場合どれくらいで抗体価上がるのか教えていただけないでしょうか。
また、追加接種直後(10分以内)に採血したのですが、もしその血を使ってもらえるようであれば、接種前と同じ抗体価が測れますか?

私の場合、抗体検査で、どれくらいの値があれば1回接種でOKかも、教えていただけるとありがたいです。抗体価が低い場合、免疫記憶が残っているかの検査は不可能ですよね?

それから、そもそもになってしまうのですが、抗体検査の信頼度はどんなもんでしょうか?海外受注と言われています。抗体検査をしたところで信頼度が微妙であれば、副反応や、人生でのワクチン接種回数(最近、他のワクチンも打っていることもあり)を気にせず3回打ってしまうべきなのか、悩んでいます。

たくさん書いてしまって申し訳ありません。なるべく早く抗体検査に行きたいので、もし可能であれば、取り急ぎ、反応が早い場合で、追加接種からどれくらいで抗体価が上がるか教えていただけると幸いです。ケガをした場合の追加接種でどれくらいで抗体価上がるかなどが参考になるかなと調べてみたのですがわからず、申し訳ありません。
by 心配性 (2017-03-06 11:21) 

Kim

心配症さん、コメントありがとうございます。破傷風を心配していただきありがとうございます。心配症さんのような方が増えることを願っています。

まず、古い血液は特殊な場合以外、翌日には破棄されます。なので接種前の抗体価を知ることは難しいです。

採血の信頼性は分かりません。すみません。が、どんなにすごい検査でも100%じゃありません。

お勧めは注射をあと二回してしまうことです。採血は100%じゃありませんしね。


by Kim (2017-03-08 11:43) 

Kim

抗体価が上がる場合は、打って翌日には上昇するんだと思います。

そうでなければ、けがをした場合の予防になりません。


by Kim (2017-03-08 12:14) 

どきんちゃん

はじめまして。破傷風のことをインターネット検索していて、先生のブログにあたり、読ませて頂きました。他では聞けない情報が満載で、読み応えがありました。
最後のコメントが1年以上前ですが、質問させて頂いてもいいでしょうか?周囲の人も、お医者さんも、確率は低いから大丈夫、気にしすぎとしか言ってくれず、先生のブログや他のインターネットの情報とは矛盾する点が多くて、何を信じて安心していたらいいのか悩んでいます。
もし、よろしければ、このコメントの次に、詳細を書きますので、教えてください。
初めましてで顔も知らず、ブログを読ませて頂いただけで唐突に質問を送ってしまいますこと、お許しください。
by どきんちゃん (2018-12-20 08:24) 

Kim

どきんちゃんさん、コメントありがとうございます。

このブログのコメントは私が承認しなければ表示されませんので、個人情報などが含まれるのであれば、連絡先を教えていただければそちらに直接メッセージさせていただきます。

分からないことは遠慮なくお尋ねください。


by Kim (2018-12-20 08:27) 

どきんちゃん

先ほどコメントを送信いたしました、どきんちゃんです。
何が正しい知識なのか、どこまで安心して、どこから警戒すればいいのかわからず、不安でいっぱいになってしまっています。
唐突に質問をしてしまう不躾をお許しください。

私は30代です。記録はありませんが、年代から、破傷風の予防接種はしていると思います。ただそれ以降、20年以上は受けていません。
1週間前に、破傷風の知識もなく、久しぶりに土いじりをしていました。その後、知人に、ぱっくり割れた指先で、予防接種もしていないのに土いじりなんて怖いことしたねと言われて、色々調べました。
調べていると、土以外でも感染すると知ったので、来年の春を待たず、破傷風のワクチンを受けることにしました。それは5日後のことでした。そのころには、傷口が閉じていました。
ワクチンを打ってくれた内科の先生は、「けがをしたときの予防にもなるから、このワクチンで安心していいよ」といいながらも、「抗体ができるまでは2週間」とおっしゃっていました。
潜伏期間超えちゃうよ?と、不思議に思ったので、次の日たまたまかかった別の内科の先生に聞くと、「破傷風なんてそう出るものではない。1週間近くたった今日の血液検査を見ても、白血球数が低いんだから、今回のことはもう心配いらない」とおっしゃっていました。
症状として、5日目ワクチン接種。6日目胸の痛みと呼吸が苦しい。(30分から1時間程度を2回)
これは、過呼吸になりやすい体質のようで、今回のも精神的なものかもしれませんが、
7日目、朝(今朝です)、両手をぐっと握りしめて、腕に力が入り、あごをぐっと歯をかみしめる形で、びっくりして目が覚めました。

質問です。
1,目が覚めて(意識が戻るに従って)筋の緊張が解けているなら、破傷風ではないと考えていいでしょうか?精神的なものと考えていて大丈夫ですか?
2,白血球数が低い場合、発症はしていないと言えても、感染もしていないとまで言えるのでしょうか?
3,5日も経ってから受けたワクチンは、今回の件に対する予防にもなるのでしょうか?(先生のブログを読ませて頂いて、5日後なら遅すぎると言うことではないかな?と不安になっているのですが・・・)
4,「ブースター効果は20年以上経っていても期待できる。ブースター効果は、1週間以内で抗体価が十分に上がるもの。」という旨の情報をインターネットで見たのですが、本当ですか?本当なら、私の場合もワクチンから1週間後まで大丈夫だったら、その後も安心してしまっていいのでしょうか?
5,傷が、そのときの土いじりでついたものでなくても、ぱっくり割れた指先の傷が出血までしていなくても、少しプランターの古い土がついたくらいでも、破傷風は考えられるのですか?考えすぎですか?

「破傷風は発症させないことがまず大事。次に早期治療が大事」と聞きますが、日頃から何かあっても、精神的なものだから!とよく突き放されることが多いので、自他共に、万が一があっても、そうでなかったとしても、見分けがつくか、周囲の人が気づいてくれるか、心配です。どの情報を信じ、どこまで安心していていいのか、いつまでの間よく観察していた方がいいのか。考えすぎはよくないと思いますが、はじめて出会った衝撃的な情報が多かったので、このまま考えなくて見逃すのも怖いなと思ってしまいます。
次に何をしたらいいか、何を考えながら(このまま忘れるとか、何か注意するポイントがあるとか)、いつまでこの状態で過ごしていたら、あとは安心していいのか、お聞かせ頂けたら嬉しいです。
長文失礼しました。読んで頂きありがとうございます。
by どきんちゃん (2018-12-20 09:16) 

どきんちゃん

早速のお返事ありがとうございます!
不安でいっぱいだったので、涙が出そうなくらいうれしいです。
先生のお返事のコメントを、一通前のコメントを送信したときに表示になり、読ませていただきました。
個人情報は含まれていなかったと思いますが、夢中になって書いていたので、どうでしょうか?
もし掲載に無理があるようなものなら、加工していただいてもかまいません。
今は、不安な気持ちに一筋の光がさしこんだような、嬉しい気持ちと不安な気持ちで揺れています。ありがとうございます。

by どきんちゃん (2018-12-20 09:24) 

Kim

どきんちゃんさん、コメントありがとうございます。

色々ご心配ですよね。医者によって言うことが違っても不安になりますよね。よくわかります。

一つだけ先に言っておきます。どきんちゃんさんは何も心配せず日々を送ってください。やれることはすべてベストではないかもしれませんが、ベターにされています。

ご質問の答えは別に記事にします。リンクは後で載せます。よろしくお願い致します。

by Kim (2018-12-20 11:08) 

Kim

こちらにお返事を書かせて戴きました。何か疑問などあれば、以下に書いてくださいね。

https://kekimura.blog.so-net.ne.jp/2018-12-20


by Kim (2018-12-20 12:05) 

どきんちゃん

早急で、あたたかいお返事をいただき、ありがとうございました。
お忙しい中、見ず知らずの私の質問に、ひとつひとつ丁寧にお答え頂いて、心から感謝しています。本当にありがとうございます。
記事の方も、ゆっくり、じっくり、読ませて頂きました。張り詰めていた気持ちがふっとゆるんで、涙が出てしまいました。
聞く人によって言うことが変わったり、根拠もしっかりしないまま「心配ないから、忘れなさい!」と言われると、余計に不安になってしまっていました。破傷風のことにもお詳しく、お医者さんである先生のブログに会えたこと、また、直接疑問を解決して頂いたこと、心からの感謝でいっぱいです。

ここまで教えて頂いて、まだ重ねて質問させて頂くのは、失礼かと思いましたが、お言葉に甘えて、改めてわいてきた疑問を書かせて頂きます。重ね重ねのご無礼をお許しください。

1,破傷風に特有と言われる食いしばり・開口障害や、痙攣は、先生のおっしゃるような強烈な様子のものが突然来るのでしょうか?それとも、そのような強烈な症状が来る前に、何か予兆みたいなものはあるのでしょうか?
2,時間が経っていて(土いじりをしてから今日で一週間になります)元気だったら、感染していないと言えるというのは、つまり、今回のこの件は、もう発症を恐れなくていいと考えていいんですね!一昨日の予防接種の抗体ができるまでは、次の危険になるような機会に触れないようにしていようとは思いますが、一週間前の、危険にさらされたかもしれないこと自体は、忘れても大丈夫と考えていいということでしょうか?
3,潜伏期間は3日から数ヶ月で、平均7~10日とどこかで読んだのですが、先生や他のお医者さんは、この期間をどう見て、もう安心とか、まだ注意が必要とか、何日経って発症していなければ、感染の可能性は低いとか、判断しているのでしょうか?
4,ブースター効果のお答えですが、私の理解力不足で、よくわからなくて、申し訳ありません。これは、「1週間もなくても数日で抗体価が充分上昇すると考えられるけれど、医師向けのテキストでは4日以上かかると書いてある」ということでしょうか?と、いうことは、こどもの頃の予防接種歴がある人は、4日から7日程度もあれば、2週間(ワクチン接種から抗体ができるまでかかると内科の先生から聞いた期間です)と言わず、抗体はつくと考えていいのでしょうか?

また、長文になってしまい、申し訳ありません。
読んで頂き、ありがとうございます。
by どきんちゃん (2018-12-20 13:53) 

Kim

どきんちゃんさん、お返事が遅くなって大変申し訳ありませんでした。色々不安な気持ちにさせてしまったかも知れません。

質問に対する答えです。

1.私も実際に診察したことは数多くないので詳しくはありませんが、突然症状が来る人もいるようです。予兆はあるのでしょうが、ハッキリと破傷風の前兆だと分かるものはないと思います。

2.破傷風の潜伏期間は平均8日だそうです。1週間ぐらい大丈夫だったら心配ありません。これをお読みになった時点でお元気であれば、なおさら心配ありません。

3.もう安心と言うための根拠はありません。よって、私はご心配であれば予防注射を勧めています。

4.この辺りは詳細は分かりませんが、基礎免疫(ワクチンを子供なら4回、大人なら三回接種済み)がある人は、ある程度の抗体はもっていますし、ブースターをすれば、直ぐに上昇すると思います。これに関してはどきんちゃんが書かれたとおりです。
破傷風のワクチンのブースターの時と、基礎免疫をつける時の注射は意味が違うと思います。基礎免疫をつける時には、1回目は基本的には抗体は充分な量作られないと考えます。ブースターの時には充分作られます。

分からないことがあれば、またお気軽にコメントください。


by Kim (2019-01-01 15:12) 

Kim

妊娠中に破傷風のワクチンを打っても良いのか?と言うご質問を受けましたので新しく記事を書きましたので、良かったらご覧ください。

https://kekimura.blog.ss-blog.jp/2019-10-15
by Kim (2019-10-15 22:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。