SSブログ

オフコースとof course [雑談]

 知りませんでした!小田和正さんのオフコースは、「もちろんです!」という意味じゃなかったなんて、、、、

 小田和正のオフコースは「off course」で道を外れた?みたいな感じです。応援してくれていた人たちのグループからとったそうです。

 AKB48は好きですか?もちろんです!はof courseだそうです。知らなかった、、、、、たぶん30年ぐらい間違っていました。

 たいした話じゃなくてすみません。


nice!(5)  コメント(17) 
共通テーマ:学問

nice! 5

コメント 17

Hirosuke

「もちろんです!」は「オ【ブ】コース」ですね。

by Hirosuke (2011-11-15 10:10) 

ちょんまげ侍金四郎

たしか東北大学から早稲田の大学院まで出て建築を学び続けていたにもかかわらず、音楽に道を変えた(外れた)ことに由来していると何かの本だったかで読んだ記憶があります。
by ちょんまげ侍金四郎 (2011-11-15 10:36) 

Kim

Hirosukeさん、コメントありがとうございます。

イェス、オフコースと言っているとずっと思っていました。きっとそういうの他にもたくさんあるでしょうね。

by Kim (2011-11-15 22:14) 

Kim

ちょんまげ侍金四郎さん、コメントありがとうございます。

なるほど、、、、そういう意味なんですね。勉強になります。

by Kim (2011-11-15 22:17) 

andante

そうだったのですか・・・。
小田和正さんの歌は好きだったのですが、初めて知りました。
デビューして何年経っているんだって言われそうですが、こういう人結構いると思います。


by andante (2011-11-17 00:54) 

Hirosuke

業務連絡です。

自分のFacebookアカウントがブロックされてしまいました。

「携帯番号を入力してください。」との表示が出るのですが、ケータイを持っていない僕はどうすれば良いのでしょうか。

by Hirosuke (2011-11-17 11:41) 

Kim

andanteさん、コメントありがとうございます。

ですよね。気にかけない空気のような存在ですが実は詳しいことは知らない、、、、と言う事たくさんあります。

大腸検査の前に食べるボンコロン食というのがありますが、ボンカレーの大塚製薬が作っています。ボンとはフランス語で良いという意味だと研修医の時に知ってへえ〜と思いました。

http://www.boncurry.jp/qa/q1.html
by Kim (2011-11-17 13:46) 

Kim

Hirosukeさん、大変ですね!

携帯番号の欄に入力した電話番号を入力したら良いのではないでしょうか?でも忘れちゃっていますよね。

by Kim (2011-11-17 13:47) 

andante

身近な所で知らないことって結構あるのですね。
ボンカレーといえば、初めてカレーを時間をかけてルーから作り、食べてみてびっくりしました。
なんと、ボンカレーと同じ味だったのです。レトルトカレーってきちんと作ってるんだ、と感動しました。(^-^)
by andante (2011-11-17 14:48) 

Hirosuke

ボンカレーは、レトルトパックしてから1ヶ月後に出荷するそうですよ。

味が具に染み渡るのを待つんだそうです。

ボン・ボヤージュ!
by Hirosuke (2011-11-17 15:13) 

Hirosuke

携帯番号の欄に入力した覚えがないんですよね。
だって、持ってないんですから。

グループの皆様によろしく。

by Hirosuke (2011-11-17 15:16) 

Kim

Hirosukeさん、コンピューターで見たら、パスワードを忘れたというのがありませんか?

そちらをクリックすると登録したメールアドレスに別のパスワードみたいなのを送ってくるそうですよ。

あるいは友達の名前を入力する方法もあるみたいですよ。

by Kim (2011-11-17 15:57) 

Hirosuke

「パスワードを忘れた」を試してみました。

新しいパスワードの設定までは出来るのですが、その先でまた「セキュリティチェックを実行してください」と表示され、「携帯番号」入力が要求されます。

数日待ってみます。
by Hirosuke (2011-11-17 16:47) 

Kim

Hirosukeさん、コメントありがとうございます。

携帯の所に電話番号を入れてみてはいかがでしょうか?

グループの皆さん待っていますよ!
by Kim (2011-11-18 22:22) 

Hirosuke

やってみふたけど、やっぱ、ダメでした。

その番号に、ケータイでないと受け取れない「認証コード」を送ってくるらしいのです。

なぜ、本人なのにアクセス認証を求められるのか。
「スパム行為防止」とは書いてあるものの釈然としません。

数日まってもダメなら、今のアカウントは放置して、新しいのを作り直さなくちゃなりませんね。

by Hirosuke (2011-11-19 11:20) 

Kim

Hirosukeさん、なるほどですね。

特定の機種からしかログインできないように設定することができて、私はそうしています。確かに新しいパソコンやスマホでログインしようとすると(認証済みのパソコンであっても、新しいアプリでも)携帯に違うパスワードの書かれたメールが来ます。

Hirosukeさんが設定した覚えがなければ、誰かが勝手にログインしてそういう設定をしてしまったのかも知れません。

今のところ変な書き込みはされていませんのでご安心下さい。

お返事が遅くなって済みません。

by Kim (2011-11-23 10:10) 

Hirosuke

Kimさん、書き込みチェックまで、ありがとうございます。

by Hirosuke (2011-11-23 10:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。