SSブログ

臓器提供の意思を表明しましょう [医学関連]

 移植関連の記事を少し続けたいと思います。

 現在は患者さんが亡くなった時に、臓器提供の意思表示がなかったとしても、家族の同意で臓器提供が可能です。が、普段からもしもの時には、、、、と話しあっておく事は大切です。

 臓器提供の意思は色々な所でできます。現在はインターネットからも申し込めます。

 それから、健康保険証と運転免許証の裏に臓器提供の意思について記入する欄が作られました。新しい物をもらう人は、これから裏に臓器提供の意思を記入するようにしましょう。

 詳しくはこちらをご覧下さい。
nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:学問

nice! 6

コメント 6

godspeed

以前、運がいいことに、警察官に免許証を提示する機会があったんですけど、免許証の裏側に張ってある臓器提供意志表示シールを見て、その時の警察官は「なんだこれ?」って言ってました。

それなので、丁寧に教えてあげました。
by godspeed (2010-10-17 23:10) 

Kim

goodspeedさん、コメントありがとうございます。

警察官も色々でしょうから、こう言う意思表明の道具に免許証が使われていると言う事を知らなかったんでしょうね。

意思を表明している人の意欲を削ぐ可能性もあるのですが、、、、なかなか難しいでしょうね。

我々も同じようなことをしていないかどうか気をつけたいですね。

by Kim (2010-10-18 00:03) 

エコピーマン

健康保険証でドナーになるって記入していいが 妻に聞いたら
無視していたので記入しませんでした 個人の一存で簡単に決められないことだな~ってその時感じました
by エコピーマン (2010-10-19 00:16) 

Kim

エコピーマンさん、コメントありがとうございます。

ご家族が反対する、賛成する、いろいろだと思います。それはそれで全く問題ありません。

いざという時、そんなこと考えたことなかった〜と言うのがちょっと困るだけです。反対は反対で全く問題ありません。

これからも宜しくお願いいたします。

by Kim (2010-10-19 01:28) 

ハッスル

同じ立場の院内コーディネーターです。
ですが、基本的に小児(の定義に問題ありますが)を除いておおむね反対の立場です。移植外科医のために仕事をさせられる気がしてなおさらです。現場にいるものとしては、今回の法改正で増やそうと思えばかなり増やせる感覚でいます。何しろ家族の気持ちですから。
ただし、あれやこれや掛け持ちで仕事している立場からすると、その一人に費やす時間が担保できません。電話1本で移植担当者がやってきてくれる時代になれば考えます。移植のために超過勤務を強いられるような現状では、犠牲としかうけとめられません。
by ハッスル (2010-10-20 01:44) 

Kim

ハッスルさん、コメントありがとうございます。

小児以外は反対なのですね。それはそれで良いと思います。

確かに実際の移植を体験した先生のお話によれば、定期の外来を中止し,いつ呼ばれるか分からないオンコール状態を3日ぐらい余儀なくされたと言っていました。

移植外科医のためにと言うのは確かにそうでしょうが、最終的には患者さんのためになるので、私は是非協力したいと考えています。

by Kim (2010-10-20 08:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。