SSブログ

沖縄では電気ごたつが必要か? [興味ある本]

 以前紹介した心理戦の本からです。

 人間は無意識のうちにイメージによって物事を判断しているそうです。

 例えば、モーターショーでは美しい女性が(それも肌の露出が多い服装で)車のそばに立っています。車と若い女性は直接関係ないのですが、我々の頭の中には、こんな若い女性とドライブできるんだ!と言うイメージが無意識のうちにでき上がり、購入に結びつくのだそうです。子育て満開!と言う宣伝も、同じような事を狙っています(間違いない!)。

 そしてタイトルの話です。沖縄は冬も暖かいので、機能と言うか必要性と言うか、そういったものから言えば必要ありません。しかし、何と90%以上の家庭にこたつがあるのだそうです。こたつの暖かい機能が欲しかったのではなく、テレビで放送される、家庭団らんの象徴としてのこたつが欲しかったんだそうです。

 明らかに不潔な身なりの医者がいて、本当はすごい名医だったとしても、、、、、やはりあまりかかりたくないと思われます。

 テレビのお医者さんは白衣をなびかせて活躍する人が結構多いですが、芸能人だからかっこよく見えるのでしょうね。研修医の皆さんは、白衣のボタンをしっかり留めて仕事をしましょう。

nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:学問

nice! 9

コメント 6

ふりーだむ

沖縄に電気ごたつがあるというのを
初めて知りました・・・
今回のお話で、
自分がいかにイメージに翻弄されやすいか
つくづく「反省」いたしました・・・
でも、イメージに近づく努力は大切です^^
by ふりーだむ (2010-05-18 09:14) 

Kim

ふりーだむさん、コメントありがとうございます。

私も沖縄にこたつは知りませんでした!

携帯電話を買う時に、CMで鈴木杏樹さんが出ていたから、、、、とソフトバンクの前身であるデジタルホンにしていた上司を知っています。

知らないうちにイメージに踊らされているのです!!

by Kim (2010-05-18 12:55) 

さうざんバー

沖縄に、コタツが売っていること自体が、驚きです(@0@;)
イメージって、大切ですが、結構振り回されていると感じます(^^;)
未だ、看護師は看護帽をかぶっているイメージが抜けません(--;)
現場では、殆どの看護師がかぶっていないのに・・・(--;)困ったものです(^^;)
by さうざんバー (2010-05-18 22:42) 

Kim

さうざんバーさん、コメント&nice!ありがとうございます。

確かにイメージと言うのはありますね。私も看護師さんと言えばナースキャップと言う気がしますね。

イメージを良い方向に使うように考えて行きたいですね。

例えばコカコーラは色々なバリエーションが出ていますが、やはり普通のが一番売れるそうです。やはり最初のイメージが大事なんでしょう。

by Kim (2010-05-18 23:02) 

shiraisi

私の家にはこたつがありません。
友人の家に行っては、ぬくぬくするのが好きです。こたつにミカンと温かいお茶…ベタですが、日本人で良かったと思える1つです。

白衣ですが、私の学校でもボタンはちゃんとしないと怒られます。
更に、白衣を着たまま実習室を出るなんて…御法度です。
by shiraisi (2010-05-18 23:56) 

Kim

shiraisiさん、コメント&nice!ありがとうございます!

コタツ家にないんですね。私も今の家にはないです。実家に帰るとこたつがあって、とても安心します。

白衣のボタンは留めないとですね。幸い私の同僚達も同じ考えで、研修医の先生達が外していると、止めないと駄目じゃん!と注意しています。

by Kim (2010-05-19 08:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。