SSブログ

人間ドックを受けました [雑談]

 先日仕事を1日休ませてもらい,人間ドックを受けました。体調が悪い訳ではないのですが、病院で人間ドックを受けるようにとお話しがあったのです。

 その理由は、最近近くの病院の先生が突然倒れた(幸い全快されたのですが)そうですし、私の勤める病院チェーングループでも毎年医師の誰かが末期がんで見つかったとか言う話があるからです。私が突然倒れたら、他のスタッフにも迷惑がかかりますし、、、、かからないかな(^.^)。

 私は色々苦情を言う人間なので(嫌われ者です(^_^))、「お前は人間ドックも受けていないくせに、文句を言うな」と言われると辛いす。たぶん医師で受けたのは私が一番最初です。

 それから内視鏡などを担当させて頂いていますので、患者さんの気持ちになるというのもたまには必要かなと思いましたので、、、、

 前日の夕食後に、マグコロールという下剤を水に溶かして飲みます。250gの粉の薬です。ポカリスエットみたいな味がします。私は結構好きな味ですが、嫌いな人も多いようです。薬はすぐに効いてきます。おなかがごろごろ言い出して、トイレに行きたくなります。
 寝る前にはフォルセニッド(当院はジェネリックです。本当はプルセニド)を4錠飲みます。夜中に何度もトイレに行きたくなるかもしれませんと説明書に書かれていましたが、私はぐっすり眠れました。

 朝起きたらセレキノンという薬を2錠飲みます。朝ご飯はなしです。病院に行って、回診を一応しました(休みにしてもらったんだから休めば良かったです(^.^))。8時半に血圧や体温を測ってもらいます。先月の職員検診では高血圧気味だったのですが、今回は正常値でした。良かった!

 次に腹部エコー。軽度の脂肪肝と左腎臓に石灰化があると言われました。ちょっと摂生しないといけませんね。

 次は胸部CT(単純)です。CTの内側(患者さんが入ると目の前)にランプがついていて、放射線が出ている時には色が変わるようになっていました。恥ずかしながら今まで知りませんでした。交通事故などで運ばれてきて、あちこち痛くて、、、、と言う人は、きっとこんな機械の中に入れられたら怖いだろうな、、、、と思いました。自分で画像を見た範囲では異常ありませんでした。

 その後大腸ファイバーの前処置です。今後はマグコロール100gを1800mlの水に溶かしたものを2時間ぐらいかけて飲みます。こちらも私は結構飲めるのですが、、、、吐いてしまったりする人もいます。大腸ファイバーで最もつらい事の一つです。トイレに何度も行きます。肛門からおしっこが出るみたいに勢いよく水が出ます。
 その途中に骨盤骨折の患者さんが来たのですが、、、と研修医の先生に呼ばれて、あーしてこーして、別の先生に後は頼んでねと伝えました。

 大腸ファイバーは何度か受けているので、問題なく終わりました。オピスタンと言う麻薬を注射してもらいます。この注射はとても気持ちが良く、全身がぽわ〜んとしてきます。麻薬中毒になる人の気持ちが分かります(^.^)。

 次に胃カメラです。サイレースと言う鎮静剤を打ってもらいました。今までは何も注射せず受けていたのですが、担当の先生が気持ち良いからお勧めですと言われて使ってもらいました。胃カメラの記憶は全くなく、気付いたらベッドの上で寝ていました。

 その後頭と頚部のMRIでした。鎮静剤が少し効いていますので、検査中はずっと寝ていました。45分ぐらいかかっていたはずですが、、、、

 そんな感じで人間ドッグは終わりました。異常は見つからなかったようで、これで安心して忘年会に出られます(^.^)。早速その日の夜は忘年会でした。

 もう少ししたら心臓のCTを受けようかと思っています。

nice!(3)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 14

yangt3

人間ドックお疲れさまです.
心臓CTはぜひうちに来てくださいね(^.^)
by yangt3 (2009-12-04 07:47) 

Kim

確かにそうしたいですね!

その時にはよろしくお願いいたします。

by Kim (2009-12-04 08:23) 

andante

異常がなくてよかったですね。安心して(?)飲めますね。
職場の定期健診の他に、ドックに毎年行っています。
早くに申し込んだにもかかわらず、11月下旬にしか空きがありませんでした。
ドラマの影響で、ガン検診を受ける人が多かったようですし、日ハム選手の「ピンクリボン活動」でマンモグラフィーの健診無料のキャンペーンがあったり、そんな影響もあるのでしょうか。それは良い傾向ですけどね。
検査の中でも一番イヤなのは、大腸ファイバーです。
鏡を見たら、やつれた・・って感じになります。
検査結果はそろそろ来る予定ですけど、今年は前日に高カロリーの食事だったけど、即、血液検査に影響はないかなと気にしていたら、一緒に言った同僚は、昨夜は友人と夜中の1時まで飲んでたと言うのです。
あきれる反面、自分の方がまだいいかと変に安心している私です。



by andante (2009-12-04 22:29) 

shiraisi

マグコロール甘いですよね。
あの大腸ファイバー以降、スポーツドリンクを極力避けています。
同級生は、ニフレックがかなりマズイのでマグコロールは断然良いと言っていました。

大腸ファイバーも、胃カメラも鎮静を行ってくれれば、検査を受けたいと思いますが…
鎮静剤を側注で入れる際に使った18Gの針が、腕の皮膚の柔らかい所に刺されて、痛くて血は止まらない、血腫がかなり広がり、2週間はアザが引かなかったので腕を曲げるのが大変でした。
by shiraisi (2009-12-04 23:20) 

Kim

andanteさん、コメントありがとうございます。

まあ負荷をかけた状態でも異常がなかったらもっと安心できるんじゃないでしょうか。患者さんでそういう事してきたら怒りますが(^.^)。

by Kim (2009-12-04 23:51) 

Kim

shiraisiさん、コメント&nice!ありがとうございます。

ニフレックは確かに味が良くないですよね。フレーバーがありますが、、、

最近はカメラで鎮静を行ってくれる所は多いですよ。そのうち記事をアップしますのでお楽しみに。

by Kim (2009-12-04 23:53) 

T-CHIRO

※ すいません、投稿を修正しようとして消去して書きなおしてまして、投稿順が入れ替わりすいません。

ドックご苦労様です!

>患者さんの気持ちになるというのもたまには必要かなと思いましたので、、、、

失礼ながら、医療技術者で患者さんの気持ちになったことがない人が非常に多いような気がします。もちろん健康第一ですのでいいのですが・・・

大腸ファイバーの経験はないのですが、数年前憩室炎?の疑いで受けた方がいいかもといわれたのですが、躊躇しました(涙)その後、おかげさまで問題なく過ごしてます。切開の手術後は皮膚(筋膜)が伸びなくて思わぬところに影響を及ぼしてることが多いと、我々の世界では考えてましておそらく術後の影響なのかもと思ってます。外科のドクターにそんなこというと、そんなことないといわれそうですが(笑)

つらい治療、検査を受けたくないのが私も含めて患者さんも本心だとは思いますが、必要なこともあるわけで、難しいですね。

しかし、検査や治療を受けるのがつらいという気持ちがわかってくれるドクターに診て貰いたいというのが患者さんの本心なのは確かです。
by T-CHIRO (2009-12-05 10:22) 

Kim

T-CHIROさん、コメント&nice!ありがとうございます。投稿の編集ありがとうございます。私も編集しましたので順序は正しくなりました(^.^)。

少し前に紹介させていただいた「ある末期癌患者のつぶやき」にも本当の患者さんの気持ちは自分が死なないと分からないのかもしれないとありました。

ちょっと検査を受けたり、入院しただけで自分は患者さんの気持ちが分かる!と勘違いしないように気をつけています。

が、検査を受けたりする事で少しは分かるかもしれないので、毎年受けるようにしています。

また、逆に本当に患者さんの気持ちが分かったら、つらい治療などは薦められず、それが患者さんのためにならない場合もあると思います。これぐらい我慢できるでしょ!と言える事も必要かなと思います。特に看護師さんは患者さんに厳しいです(^.^)。

憩室炎後の大腸ファイバーは必須ではありません。が、憩室炎と思っていたら実は大腸がんだった、、、と言うことが時々あります。よって何かあったら困るので、機会があるごとに大腸ファイバーをお薦めしています。担当の先生もそういう感じだったのではないでしょうか。数年たってなんともないのであれば、とりあえず安心ですが、今後はわかりませんので、ぜひ受けてみて下さい。今は苦痛は非常に少ないです!

by Kim (2009-12-05 11:32) 

andante

消化器の専門病院で受けた胃カメラも、大腸ファイバーも鎮静剤を使うのか、苦しいとかの記憶がほとんど飛んでいるのです。
え?終わったのですかって感じで、認知症にでもなったような不思議な感覚でした。
その後は眠くて獏睡でした。
胃カメラといえば、かなり昔、胃の調子が悪くて行った内科で、まず胃液を取って、胃カメラをして、バリウム、心電図、X線写真とフルコースです。
何と言っても胃液を取るカテーテルが大変でした。
もうその病院は廃業してありませんが、今はこんな検査の仕方は聞いたことありません。
by andante (2009-12-06 00:38) 

Kim

andanteさん、コメントありがとうございます。

胃液の採取は私はやった事ありませんが、結核疑いの時にはやると聞いています。

それから胃透視は最近あまりやらなくなってはいますが、良い検査ですので、胃カメラと併用する事はありますよ。

by Kim (2009-12-06 10:09) 

T-CHIRO

痛い検査、苦しい検査はできれば避けたいですし、うちなどでは痛い、辛い検査はしてることが医療機関とは違いますが確実に避けないと来院されなくなってしまいます。

大腸ファイバーの件ありがとうございます、とりあえず今は全然問題ないのですがもし数年前の症状がまた出現したら検査受けてみます。
by T-CHIRO (2009-12-07 10:18) 

Kim

T-CHIROさん、コメントありがとうございます。

今は体調が良いとのことで良かったです。検診目的で時々検査をうけてみるといざ病気になったときに病院へ行きやすいかもしれませんね。

by Kim (2009-12-07 11:03) 

yoshi

こんばんわ
先生は、安全に、人間ドックを受けることが出来るのですね。
私は、3日、断酒の後、ハードな運動をしないと、人間ドックは困難です。
その理由は、D判定&ドクターストップにて休業の可能性があるので・・・。

先生も、遠征後に、採血されたら如何でしょうか??
大量の飲酒後の結果が、良い結果でありますように!!
by yoshi (2009-12-07 20:52) 

Kim

yoshiさん、コメントありがとうございます。

私はお酒飲んだ翌日でも異常が出た事ありません。

学生時代に一度だけありました。激しく先輩から飲まされて二日酔いで、、、、尿蛋白が陽性になり、緊急呼び出しをくらいました。が、再検査では異常なく、そのせいかな、、、、と言われました。

来年のTCLSの2日目の朝、インスト全員採血してみましょうか。来年の救急医学会の発表に、、、、

by Kim (2009-12-08 08:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。