SSブログ

心肺停止、、、そばにいた人が何かをすれば、必ず良い結果が生まれます [講習会]

 今日は救急の日だったそうです。今日は夜当直なので、昨日普通救命講習のお手伝いをさせてもらいました。なんと受講生は300名!体育館の中ででした。暑いだろうと覚悟して行ったのですが、冷房完備で快適でした。
 最後にメーカーさんからAEDのお話があり、地域によって心疾患によって心停止した人の1ヶ月後生存率がかなり違うという発表があったという話がありました。調べてみました。

 新聞記事によれば、佐賀県が最も高く、13.7%だったそうです。私の住む県は悪い方に入っていました(+_+)。詳細はこちら

 別の詳しい資料によれば、平成18年度では、一般市民による応急処置があると1ヶ月後の生存率は10.1%であったのに対し、応急処置がされないと7.2%だったそうです。また、AEDによる除細動(現在は電気ショックと呼ぶべきだそうですが)のあるなしでは、あれば32.1%で、なければ8.3%だったそうです。10.1と7.2は余り違わないじゃん!と言われるかもしれませんが、32.1と8.3では文句なしに違いますよね!

 しかし、AEDだけ使えばいいと言う訳ではなく、CPR(心肺蘇生)特に胸骨圧迫が重要ですので、みなさん、倒れた人がいたら是非手を出してあげて下さい。

 本当は助からない人の方が圧倒的に多いのですが、、、、そばにいた人がどんどん応急処置をするようになれば助かる人の方が多くなるかもしれません。

 ちなみに、データと言うのは色々ありますので、注意をして下さい。今回のデータはあくまで社会復帰したというのを調べたのではなく、心臓が止まって1ヶ月後に生きておられたかどうか(寝たきりでも、ピンピンしていても同じ生存例とされていると思います)のみです。1ヶ月と1日後に亡くなってしまった人もいるかもしれません。
 それから、データの絶対数が少ないです。一人助かっただけの県もあります。もう少し長い目で見ないといけないかもしれませんね。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 1

コメント 2

youtyan

はあ~い。あたしも臆せず、心肺蘇生の復習して、現実に起こらないように生活していきたいと思います。
久しぶりに、CPR思い出しましたよ。心の片隅にでも置いておきます。
by youtyan (2007-09-09 22:23) 

Kim

youtyanさん、コメントありがとうございます。
3ヶ月に一度くらいは思い出して下さいね(^.^)。
by Kim (2007-09-09 23:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。