SSブログ

医者の給料は本当に高いの??? [医学関連]

以下の様な記事が出ています(古いですが)。

『3-5%引き下げ必要 財政審、診療報酬本体で 「医師の給与水準高い」 』
05/11/07 記事:共同通信社

 財政制度等審議会は4日、財政制度分科会合同部会を開き、医療など社会保障分野の歳出削減策を議論した。西室泰三分科会長(東京証券取引所会長)は記者会見で、医師の治療行為への対価である診療報酬の本体部分を3-5%程度引き下げる必要があるとの認識を示した。財政審は11月中旬にまとめる建議(意見書)で、診療報酬の大幅引き下げを明記する方針だ。

 「医師の平均給与が高い水準」(西室会長)にあることに加え、近年のデフレで公務員や民間企業の賃金水準が下がる中、「医師の給与水準が維持されている」(同)ことに批判があるためだ。

 日本医師会は引き上げを求めており、来年4月に改定する診療報酬をめぐり日本医師会が強く反発するのは必至。予算編成での激しい攻防が予想される。

 診療報酬は税金と保険料で8割以上が賄われており「医師は実質公務員」(財務省幹部)との指摘がある。公務員給与と物価は1999年度から7年間で平均約5%下がる一方、診療報酬本体は0・6%上昇しており、「5%以上の格差があり、是正すべきだ」(財務省)としている。

 診療報酬の薬価部分の引き下げも含め、仮に診療報酬が5%下がれば医療費全体で年間1兆5500億円、国、地方の負担がそれぞれ3750億円、1500億円抑制できる計算だ。2004年度改定では、診療報酬のうち薬価部分は引き下げられたが、本体部分は据え置きになった。

と言う事ですが、、、、医者の給料は確かに一般の人から見たら高いでしょう。しかし、高い給料を貰って悪いのでしょうか???ホリエモンは悪いのでしょうか。イチローは悪いのでしょうか。違います。もらって構いません。日本のお医者さんで、悪い事して給料貰っている人は少人数です。多くの医者は休日も返上して、時には夜中にも呼び出され、そして定期的に当直業務と言うのもあります。お昼休みといっても、色々呼び出されて完全に休憩など出来ません。当直の翌日はもちろん仕事です。完全な労働基準法違反です。でも、そうしないと今の医療は維持出来ません。そして、当直で疲れていても、何かミスをしたら訴訟の危険もおっているのです。これで給料安くなったら、、、、まず夜間診てくれる所が激減するでしょうね。
でも、全体的に医者の評価が日本国民の間で低い(んでしょうね)からこういう話が出るのではないかという気持ちは持っているつもりです。

ちなみに、以下のページでは一般企業の平均年収を見られます。医者の平均年収ってどうやって出すのか知りませんが、これを見たら給与水準が高いとは言えないと思います。週休二日で1000万以上もらっている人ってきっとたくさんいるのでしょうが、医者で1000万以上もらっていて、週休二日、、、私の知る範囲ではいません。
http://www.poor-papa.com/


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(1) 

nice! 4

コメント 8

yangt3

労働収入ばかりが問題にされていますが
いま日本で非労働収入、つまり株とかでたくさん儲かっている人
たくさんいますよね.景気がよくなっているそうですから.
医療費を下げるにしても、最終ゴールを設定しないと
産婦人科がいない、小児科がいないという現実
解決できませんよね.
医療費の議論って
なにか、現実から目をそらそうとしているような気がします.
by yangt3 (2005-11-27 18:53) 

しょちょう

一時期は確かに開業すれば濡れ手に粟だった時代もあるようで、その頃のイメージがまだ根強く残っているのでしょうね。
by しょちょう (2005-12-09 23:14) 

香夏子

医者って勉強して頑張って一生懸命働いても、あまり儲からないんですね
週休二日で大企業で働く私の母親は、軽く年収1500万はいっています
9時半から5時半勤務です

地主の家に生まれた父親は、好きな時に寝起きして適当に挨拶周りをして
年収は4000万くらいです(家賃収入)

金額だけみたら、私の両親のほうが儲かるんだなと思いますが、
両親が人の為になっているのかといったら、そう強くは思いません。

自分の時間を犠牲にしているお医者さん、やっぱり尊敬します
私も学生に戻れるなら、医学部受験したいです
by 香夏子 (2006-10-27 00:18) 

Kim

香夏子さん、コメントありがとうございます。古い時期を見て頂き感謝です。
ご両親は人のためになっているはずです。人のためにならない仕事は、、、あまりないと思います。
また、医学部はお年になってから入り治す人が多い学部です。40代後半で卒業している人もいます。
by Kim (2006-10-27 12:09) 

Hirosuke

The Japan Times Online 2008.4.12 に次のような記事があります。

Hospital doctors feeling the strain
(病院勤務医、重圧を感じる)
Punishing workload, threat of litigation and little reward
(過酷な労働負担、訴訟の脅威、そしてそれらに対する過少な報酬)

このメルマガより引用しました。
http://archive.mag2.com/0000128563/20081128080000000.html

うーん、世のため、人のためとは言え、大変ですね。
by Hirosuke (2008-12-10 21:51) 

Kim

Hirosukeさん、コメントありがとうございます。

このメルマガ私でも読めるから良いですね。consecutiveと言う単語、医学論文に出てくるのですが、連続勤務する時にも出てくるのですね、、、
little sleep、、、少ない睡眠ではなく、ほとんど寝れない、、、意味がよく分かります。
by Kim (2008-12-10 23:19) 

マカロン

医者は年収が高いといいますが
そのかわり人の命を背負っているので厳しいですね
by マカロン (2011-01-28 20:04) 

Kim

マカロンさん、コメントありがとうございます。

収入は仕事の辛さだけでなく、責任の重さでも決まると思います。

あとは消費者の感覚ですね。コンビニが便利でとても大切であると思うようになれば、もっと高く売っても売れます。コンビニの店員さんも大変だと思いますが、きっと給料(アルバイトの人が多いかも?)は安いんでしょうね。

by Kim (2011-01-29 07:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。