SSブログ

破傷風予防注射を受けましょう [医学関連]

 前回、破傷風を起こしやすい傷と言うのがあるか?と言う記事を書きました。

 今回はこれにまつわる医療費について考えてみます。

 先に破傷風にかかると、、、、何百万円の医療費がかかります。例えば「救命救急入院料」と言うのがあり、「その他外傷、破傷風等で重篤な状態」である場合にかかります。1と2と言うのがあって違いがよく分からなかったのですが、、、、1だと9700点、2だと11200点とあります。どっちにしても1日10万円近くかかります(1点は通常10円です)。入院後8日〜14日までだと1は7490点、2は8890点です。
 破傷風になると1ヶ月以上入院となるので、14日目までだけでも、約140万円です。その他に薬剤のお金、人工呼吸のお金、気管切開の手術のお金、、、色々かかります。

 破傷風の予防注射をうってもらうと、、、以下の費用がかかります。
・G000 皮内、皮下及び筋肉内注射 18点
・G100 薬剤 43点(破傷風トキソイドの薬価が431円のため。注参照)

 よって初診料等を考えないと、注射だけで610円です。

 以前書きましたが、普通の時間に大人が病院か診療所にかかると270点(6歳未満の小児だと342点)。再診(他の病気などでかかっていれば)の場合には60点、診療所ならば71点ですので、初診だと3410円、再診だと1210円(診療所だと1320円)と言う事になります。

 例えばこの病院では、3000円でやってくれます。自費診療ですからいくらでやっても構いません。初診だと通常の保険診療でやるより安いのですから、かなり良心的ですね。

 ちなみに、ケガをした場合に破傷風の予防注射を受ければ3割負担などですみますが、ただ打ってくれと言われた場合(予防注射のみ)には、保険診療が出来ません。
 破傷風の免疫グロブリンと言うのがあり、こちらも積極的に使うべきであると思いますが、医療費が、、、と言う人に説明しましょう!

 免疫グロブリン(例えばテタガムP)の薬価は3685円ですので、薬剤料は3680円です。通常破傷風トキソイドと一緒に(別の場所に)投与しますので、注射料はとれないでしょう。3680円の追加です。

 唐突ですが、インフルエンザになって(あるいはならなくても希望する人、投与する医師いますよね)タミフルを処方してもらうと、、、、1日755.4円なので、薬剤料は760円で5日分だから3800円です。

 医療費としては、破傷風の免疫グロブリンはタミフルと同じぐらいの医療費であると言う事です。インフルエンザも怖いですが、破傷風も怖いです。日本は医療費が沢山使える良い国なのですから、アメリカのまねなどせず、破傷風の予防注射がされていないのであれば、全ての外傷患者さんに免疫グロブリンを投与しましょう!

注 どうしてこんなややこしくするのか分かりませんが、、、、注射薬剤のお金は
1 薬価が1回分使用量につき15円以下である場合は1点
2 薬価が1回分使用量につき15円を超える場合
 薬価から15円を控除した学を10円で除して得た点数につき、1点未満の端数を切り上げて得た点数に1点を加算して得た点数
 となっています。
 内服薬は
1 薬価が1日分15円以下である場合は1点
2 薬価が1日分15円を超える場合は10円またはその端数を増すごとに1点を追加する
 となっています。注射と一緒にしちゃダメなんですかね〜。ややこしすぎ!!こう言う計算を毎日している医事課の人たちはすごいです!!

nice!(5)  コメント(31) 
共通テーマ:学問

nice! 5

コメント 31

yangt3

破傷風への対応は、研修医1年目に習う事ですが
けっこうややこしい事になっているんですね.
最近は、外科系の先生の任せきりなのですが(^.^)
by yangt3 (2010-01-19 09:53) 

Kim

yangt3さん、コメント&nice!ありがとうございます。

予防注射は外科系の医師が担当するのですが、破傷風の治療は内科系の医師が担当すると言うのも理由の一つだと思いますが、破傷風の怖さを認識しなければならないと思います。

頭を打ってCT撮ると言うことが良くありますが、実際に出血がある事は少ないです。CTは医療費もっと高いですし、放射線被曝はどれほどの危険なのか分かりません。気軽にCT撮るのと同じように破傷風の予防注射をすべきと思います。

私は年に数回破傷風の患者さんの気管切開をさせて頂いています。気管切開になるんだったら、予防注射を、、、、といつも思います。

by Kim (2010-01-19 10:02) 

かものはし

予防接種・・・。破傷風と全く関係がなくて恐縮なのですが・・・。
今週末、いつもコンタクトレンズをお願いしている
眼科にて、新型インフルエンザの予防接種が
受けられることになりました。
今週末からは一般の方でも接種できるそうで・・・。
(私は一般の方じゃないのに、まだ受けてません。)
持病の病院ではまず無理だと言われていたのに、
眼科でなんて・・・。世の中、不思議なものです。。
破傷風の予防接種は昔、小さい頃に受けたような気がするのですが
33歳でもまだ有効でしょうか?
by かものはし (2010-01-19 12:51) 

Kim

かものはしさん、コメント&nice!ありがとうございます。

新型インフルエンザについては詳しくありませんが、ワクチンが余ってきたと言う事なので、誰でも打てる事になったんだと思います。本来は最初からこうあるべきで、いつでもワクチンを作れる体制にしておくべきです。日本ではたったの4社でしかワクチンを作っていません。なぜ4社なのかは色々調べると分かります。政府の政策ミスだと思います。

破傷風の予防注射は何も考えていないと20歳前後で効果が切れます。可能であれば20歳から10年ごとに受けると良いでしょう。33歳で抗体がまだあるかどうかは分かりませんが、可能であればまず3回受け(抗体がある人に3回うっても大丈夫です)、40歳、50歳、、、の時に1回打てば大丈夫と思います。私はそうしています。

by Kim (2010-01-19 13:08) 

さうざんバー

いつも、コメント&nice!ありがとうございます(^^)

破傷風の予防接種が出来る所を探し中ですが、以外に常備していないようで、小児科でしたらすぐですよ・・・と言う返答があることも(^^;)
とりあえず、予約して、入荷したら注射行ってきます(^^)
by さうざんバー (2010-01-19 20:36) 

はるかけこ

Niceとしたいのですが、やり方がわかりません。すみません。

破傷風は症状にせよ医療費にせよ恐ろしいものだとつくづく感じました。
私はブログ読んで分かったのですが、世の中の大人の半分はこの危機を知らないと思います。
もっと自治体が宣伝するべきだし、子供の三種混合の予防接種時に永遠に抗体があるわけではないこと、親も30歳ぐらいからは打った方がよいなどと伝えるべきだと思います。
by はるかけこ (2010-01-19 21:55) 

Kim

さうざんバーさん、コメント&nice!ありがとうございます。

そうなんですか!知りませんでした。私が今まで勤めていた病院には必ずありましたので、、、

予約なら確実ですね。

by Kim (2010-01-20 08:05) 

Kim

はるかけこさん、コメント(&nice!)ありがとうございます。

nice!はソネットブログ会員でないと押せません。はるかけこさんもご存知のyangt3先生のブログにnice!を付けたくて、このブログを始めました。はるかけこさんもブログいかがですか??

破傷風については何故宣伝しないか、、、人から人に移る病気ではないので、お金をかけたくないというのが日本の本音ではないかと思っています。インフルエンザはあれだけ騒ぐんですからね。

まあ他にも大変な病気、それから他にもお金を使わないといけない事業がたくさんあるので、どれを優先するかは国民の判断ですね。

by Kim (2010-01-20 08:09) 

みかん

数年前帰省中に田舎道で錆びたカーペット用の釘を2センチほど踏み込んで
しまいました。翌日、村の診療書で診てもらいましたがその時急に破傷風の
ことを思い出して先生に尋ねると「では、免疫グロブリンと破傷風トキソイドのどちらを打
ちますか?」と聞かれました。免疫グロブリンなんて怖そうな名前だし何も分から
ないのに「破傷風トキソイドをお願いします」と答えました。
そして破傷風トキソイドを腕に注射してもらい抗生剤やらを貰って帰りました。
後でネットで調べると「どうもしっかりした免疫をつけるのにはブースターを打たないと
いけないんだ」と気が付き1年半後に追加免疫を受けました。(遅すぎです)
私はもう50歳ですがだんなからは「レンジャー部隊にでも入る気?」などと笑われました。
そのだんなにも昨年の暮れとつい先日破傷風トキソイドの予防接種をしました。
打ってくれた内科の先生は3回目のブースターは1年後に来なさいと言われていました。
だんなもまんざらではなさそうで、今までは「大人の予防接種は物好きか金持ちの
すること」と思っていたようです。
これでだんなの趣味の山歩きにも安心して送り出せますが・・・
スズメバチやマムシなどもいる山を歩くので破傷風以外にも危険があるのではと
思っています・・・その時は諦めてもらいましょう^^ 
by みかん (2010-02-06 01:06) 

Kim

みかんさん、コメントありがとうございます。

破傷風になった人は、怪我をした覚えがないと半分の人が言うと言うことで、何歳でも起こりえます。

破傷風はちゃんと予防注射していれば、まず発症しません。よって必ずやっておくべきものです。例えばアメリカの大学に行く場合、予防注射のリストが挙げられ、これらを全部行っていると言う証明がないと行けません(親がきちんとした仕事についており、支払いもできると言う証明もいりますが)。アメリカでは予防注射は必須と考えられているわけです。

日本でもそうすべきと思います。

ちなみに、免疫グロブリンだけ打っても、、、、と思いますが、トキソイドは必ず3回必要です。2回目は1ヶ月後ぐらい、3回目は半年から1年半後の間に、、、、その後は10年毎(20年でも良いと言う噂があります)以内にブースター(1回打つだけ)が必要です。

数千円で山登りに安心して行けると思えば安いものですね。

by Kim (2010-02-06 09:14) 

みかん

昨日はご挨拶もせずいきなり書き込んでごめんなさい。
それにもかかわらずご返事をいただけてありがとうございます。

どうも私自信は3回目のブースターをしていないようです。
近いうちに3回目を受けようと思います。

それから今回先生のコメントを拝見して・・・
「あれ?~」と思ったことがあります。
24歳になる娘は2年ほど前ミニバイクで転んで膝小僧の筋肉が
えぐれるほどの怪我をしました。
その時に診ていただいた整形外科の先生に「破傷風が心配で」
と言いますと「それなら」と破傷風トキソイドを打ってくれました。
先生は「3週間後に追加接種をすると良いですよ」と言われたの
で娘は3週間後に追加接種をしました。
実はその注射で娘の破傷風の予防接種は7回目になります。
(1歳で3回、6歳と12歳で各1回、22歳で2回です)
どうも1回多く打っているようですね。
もしかしたら22歳の時は2回目の追加接種は要らなかったのですね。
怪我をした日の接種は健康保険でしたが3週間目の追加接種をした
時はまだ膝小僧の怪我の治療中でしたのに自費で4200円でした。
それでも予防に効果があるのなら納得できるお金です。




by みかん (2010-02-06 19:32) 

Kim

みかんさん、コメントありがとうございます。

コメントは大歓迎です。気軽に何でも書き込んで下さい。よろしくお願いいたします。

医師は説明不足な事が多いので(すみません。自分もそうです)たぶん、その整形外科の先生は、

「3週間後に追加接種をすると良いですよ」
(「そして、1年後ぐらいにもう一回やっておきましょう。(たぶん3週間後の医者が話すだろう、、、、)」)

と言う感じだったと思います。

詳しくないのですが、2回打つと言うのはないと思います。絶対無意味かと言えば、そう言う事はないでしょうが、、、、

機会があれば、追加で1回打たれると良いと思います。打ち過ぎて困る事はまずありません。

どちらにしても破傷風に興味を持って頂いた事だけで充分意味があると思います。

by Kim (2010-02-06 20:31) 

ごろべあ

1ヶ月ほど前に泥の上で転び 右膝3針ホチキスで止めました
当然 傷には泥が入り 救急病院で止めました生理食塩水で洗ってもらい
破傷風トキソイドを打ってもらいました
フロモックス1週間ももらいました

お医者さんの方は(打っても打たなくてもどちらでもよいよ
といった感じでしたが

看護師さんが(ベテランっぽかった 年齢的にも)
「絶対打った方がいいよ」とおっしゃるので
打ってもらった次第です

帰宅し 破傷風のこと 色々調べるうちに
とても怖い病気だとわかり
看護師さんがきっぱり言ってくれてよかったと思いました


1ヶ月すぎるまでは、1日何十回も大口を開けては安心するの
繰り返しでした

先進国だからかからない とか
昔の病だ とかではなく

日本人誰しもかかりうる そして致死率の高い病気である
しかし予防接種で防げる

ということを 知りました
(怖くてかなりネットを検索しましたから(笑)

どうして日本では30歳からの 追加接種が行われないのでしょうか

東日本大震災でも 外傷から 破傷風発症した方が結構いたと聞きました

首都直下地震 東南海地震等々騒がれてる中
破傷風のブースター効果を狙った 追加接種は
必要だと 素人ながら考えてしまいました

せっかく 小6で追加接種が行われてるのにもったいないです

で 私の 今後の追加接種ですが もしお時間あればご教授ください

S47.9生まれ(今年40歳

S48.5
S48.6
S48.7 DTP 3回接種

S49.8 DTP追加接種

12歳での接種については母子手帳に記載がなくて
わかりません
(もしかしたら学校での集団接種だったのかもしれません

H24.5(39歳)で受傷(汚染創)のため トキソイド0.5ml

3~8週後の追加接種
及び
1年後の追加接種は 必要ですか?

小さい頃の4回で免疫成立としてるという意見や
30後半なら 3回接種が必要という意見いろいろあって
2回目をどうしたらいいのか 迷ってます

前の方のコメントにもあるとおり
打ちすぎて困る(副作用ということはないのですよね?

接種後肩こりがひどかったり
しゃべってると
ほっぺたが疲れるような気がしたりして
辛かったんです

まぁあれだけ破傷風の症状を読んでいたら洗脳というか
病は気からみたいな状態だったのかもしれません

by ごろべあ (2012-06-10 15:09) 

ごろべあ

追加です

自分で読んでて質問の意図が分かりづらかったので
by ごろべあ (2012-06-11 08:16) 

Kim

ごろべあさん、コメントありがとうございます。

破傷風の抗体を調べることが出来ます。それで検査されると良いと思います。なかったら追加を。あれば追加はいらないでしょう。

http://www.srl.info/srlinfo/kensa_ref_CD/KENSA/SRL2861.htm
SRLは有名な検査の会社ですのでどこの病院でも出来るはずです。

が、費用が2万円ぐらいかかると書かれています(日本では検査できないようなのででしょう)。お金をかけるか3回打ってしまうか、、、、ですね。
http://bones.askdoctors.jp/qa/orthopedics-and-injury/injury/t1295732.do

by Kim (2012-06-11 09:12) 

ごろべあ

お忙しいのにお返事ありがとうございます

抗体の有無を調べることもできるんですね

費用も時間もかかりそうなので
近々2回目打つことにします

今回の怪我は破傷風のことを知る
よい機会になったと思います

親が小さい頃きちんと予防接種してくれていてよかったです

予防接種は子供への大事な贈り物であると痛感しました

我が子は八歳ですが
一通りの接種はしてあるものの
日本脳炎のみ第1回接種で終わっています
by ごろべあ (2012-06-11 16:54) 

Kim

ごろべあさん、コメントありがとうございます。

色々なことを言う人がいるのでよく分からないんですが、一応信頼できると言われているアメリカのサイトにも予防接種は大切だとあります。予防接種の薬を作っている会社からお金をもらっているのかも知れませんが、、、、

でも予防接種はしておいた方が良いと思います!
by Kim (2012-06-11 20:02) 

こすも

先生、破傷風からたどり着いて来ました。怪我をして何日までが有効なのでしょうか?自分でしらべましたが、わかりません。よろしくお願いします。
by こすも (2013-05-18 08:17) 

Kim

こすもさん、コメントありがとうございます。

何日までが有効か?については私も分かりません。

が、発症してからも抗破傷風免疫グロブリンは使います。出来るだけ早く使うが、発症してからも使う方が死亡率は低くなります。

記事にしますので、ご期待ください!明日の7時以降にご覧ください。
http://kekimura.blog.so-net.ne.jp/2010-05-21
by Kim (2013-05-20 13:48) 

ドラドラ

先生はじめまして。先日(1週間ほど前)、午前中に足首を軽く打撲し擦りむいたのですが、土が付いてたのが気になり、午後に外科を受診しました。破傷風の予防のため注射する事をすすめられ、テタノブリンを注射されたのですが、インターネットで色々調べている内に本ブログにたどり着いて、疑問に思う事を何点か、ご教示願えないでしょうか?
1.トキソイドを打たずにテタノブリンだけを打つこともあるのでしょうか?
2.テタノブリンが血漿分画製剤であることを知り、感染症の可能性が極めて低い(何万分の1、何十万分の1?)があるようですが、心配ないでしょうか?検査は必要でしょうか?経過観察みたいなものはどの程度必要でしょうか?
3.将来のため、トキソイドによる予防接種をした方が良いと思いますが、時期はいつ頃がよろしいでしょうか?
ご多忙のところ恐縮ですがコメントいただければ幸いです。

by ドラドラ (2013-08-01 11:35) 

Kim

ドラドラさん、コメントありがとうございます。

ご心配ですよね。私が書いていることは100%正確とは言えません。色々調べて書いていますが、、、、、結局はご自身の判断となります。

1.私はしません。が、絶対にダメとは言えません。テタノブリンは今回の破傷風の発症を予防するだけです。今後も予防はすべきと考えますので、私はトキソイドも打ちます。が、毎回テタノブリンを打てば良いと言う考えも100%否定できません。破傷風になった人にも、トキソイドはすぐはしないみたいです(破傷風になっても、抗体が作られませんので予防注射が必要です。普通の感染症は、かかったらワクチンは不要です)。
 私はかならずトキソイドとテタノブリンを同時投与しています。なぜなら破傷風は小さな傷からも起こりえるからです。

2.血液製剤ですからリスクはゼロではありません。が、今まで発生したという事例はありません。それぐらいまれです。ですので、体調が悪いなどがなければ、検査などは不要です。でも、ご心配であれば、一般的な感染症の検査(血液検査)を数ヶ月後にしてもらうと良いでしょう。

3.いつでも良いです。怪我と関連していないと保険がきかず、実費になります(日本は予防注射は実費です。3000〜4000円とられます)。早く、傷の処置で受診した病院へ行きましょう。他の病院では実費になります。
あと1ヶ月後、1年後ぐらいに打たないと効果が出ません。忘れないで打ってください。その後は5ー10年ごとに一回打てば、また5ー10年ぐらい効果が続きます。20歳、30歳など、きりのいい歳の誕生日などに打ってもらうようにしても良いかもしれません。あるいは抗体検査(血液検査)をしてもらっても良いです。

また何か分からないことがあれば、気軽に書き込んでください。

by Kim (2013-08-01 19:37) 

Kim

ドラドラさん、申し訳ありません。自分のコメントも承認しなければならないのですが、承認するのを忘れていました。
by Kim (2013-08-08 16:46) 

ドラドラ

先生、的確な回答ありがとうございます。診察した医師は、スポーツ選手、農業者、土木作業者などは何回か注射すると言っていたので、それがトキソイドの事だったと思います。おそらく土に接触する機会が多い人には免疫をつけておくという考えの医師なのかもしれません。受診した病院でトキソイドを打つかどうか決めかねてますが、お金が多少かかっても近々、予防接種したいと思います。
 また、感染症については本当に不安だったのでとても安心しました。性格的に神経質で半分ノイローゼ気味なのだと思います。そもそも普通の人なら病院にかかるような傷でもないし、土がついて水で洗うまで30分位そのままだったから不安だったのです。いやあ、それにしてもコメントして良かった。見ず知らずの私に忙しい中、本当にありがとうございます。









by ドラドラ (2013-08-08 21:46) 

Kim

ドラドラさん、お役に立てて良かったです。

本当は、こういった事を考えなくて良いように、普段から予防注射をするよう国が義務づけるべきだと思いますが、、、、、、無理だと思うので、地道にやっています。


by Kim (2013-08-08 22:19) 

ドラドラ

先生こんにちは。どうしても感染不安がぬぐいきれずコメントします。テタノブリンの原料血漿は米国産です。一般的な感染症となればHBV、HCV、HIVなどですが適正な時期に血液検査をすれば、感染してるかどうかはわかります。
私は変異型ヤコブ病が伝播しないか心配です。英国では輸血や血液製剤からの感染例も報告されているようですし、米国の公式発表では変異型ヤコブ病は3例ですが、昨今のアルツハイマー病の激増の裏には隠れたヤコブ病があるとも危惧されています。血漿分画製剤での感染は日本ではありませんが非常に気になります。私はこれから将来に渡って未知の病気におびえながら生きていかなければならないのでしょうか?
また、このようなリスクは全て医師は説明してるのでしょうか?
by ドラドラ (2013-08-23 13:33) 

Kim

ドラドラさん、コメントありがとうございます。

まず最初に説明についてですが、全ての説明をする事は不可能ですし、一般的ではありません(患者さんが一人なら出来ますが、、、)。私は、今分かっていない感染症も含めて、感染症などにかかる危険はゼロでは無いが、非常にまれであると説明しています。

どんな行為にも危険が含まれます。利益もあれば不利益もあります。

破傷風はどうでしょうか?日本では年間50人以上発生しています。半数の人は怪我をした覚えがないそうです。日本で50人ほど発生する破傷風の危険性と、例えばヤコブ病の危険性と、、、、どちらをとるかという考えでしかありません。

他にも交通事故やオスプレイが落ちてきて死ぬかも、、、放射能によって死ぬかも、人殺しに刺されるかも、、、、、と考え出したらきりがありません。

今回は破傷風が発症しないようにテタノブリンを使われたのですから、破傷風の心配がほとんどなくなって良かった、良かった、、、、と思っていただくのが良いと思います。

ちなみに、ヤコブ病は血液製剤を使わなくても発症します。

答えになっていないかも知れませんが、、、、、、

by Kim (2013-08-23 16:05) 

シナモン

質問させて下さい。20歳の娘ですが 幼少期に
DPT初回1回目と2回目が半年空いて、2回目と3回目が2ヶ月あけて接種しました。
一期追加をしなくて 2期を13歳で受けました(接種後全く反応が出なかった)
これで 破傷風の基礎免疫はついてるでしょうか?
4月から動物病院で働く予定なので心配です。よろしくお願いします。
by シナモン (2015-02-27 20:54) 

Kim

シナモンさん、コメントありがとうございます。

血液検査で抗体を調べることが出来ます。たぶん自費ですが、それをされてはいかがでしょうか?

個人的には10年ぐらいたてばまた必要なので、破傷風トキソイドを打ってもらい、翌日でもたぶん大丈夫だと思いますが、1週間か2週間ぐらい開けていただいて、採血するといいと思います。

こちらに色々な場合について説明がありますので参考にされてください。
http://www.travel-med.bug4all.jp/medicine/vaccine/v-interval.html
by Kim (2015-03-01 14:27) 

南

はじめまして。破傷風について調べておりましたところ貴サイトにたどり着きました。

突然で申し訳ないのですが、ワクチンの接種について質問させてください。
数日前、破傷風単独のワクチン0.5mLを接種したのですが、今後混合ワクチン(DT、DPT-IPV、Tdapなど)を接種する場合、どの程度の期間を空ける必要がありますでしょうか?

仕事で海外滞在の可能性があり、単独ワクチンが生産されていないジフテリアや百日せきの接種が必要になる可能性が高いため質問させていただきました。

私自身の状況になりますが、幼児のとき三種混合ワクチンの接種を3回しております。(小学生のときDTを接種している可能性がありますが記録がありません。)
年齢は30歳弱となります。

大変お手数ではございますが、よろしくお願い致します。
by 南 (2017-10-28 23:13) 

Kim

南さん、ご質問ありがとうございます。破傷風のワクチンを受けられたとのこと。すばらしいです!!他の人にも是非勧めてください!

間隔についてですが、一般的に予防注射は生ワクチンの場合1ヶ月、それ以外は1週間あけるのが良いでしょう。

http://www.wakuchin.net/about/type.html

よって1週間あければ良いと思います。破傷風のワクチンを一週間後に打つと言うやりかたは存在しませんが、多少の注射部位の腫れが起こるぐらいではないかと思います。大人にDTやDPT-IVを打ってもらえるかどうか、私はよく分かりませんので、担当の先生に相談されてください。



by Kim (2017-10-29 10:59) 

南

ご回答ありがとうございます。
接種間隔についてご教示いただきありがとうございます。

探した限り破傷風単独ワクチンの後、破傷風、ジフテリア、百日せき等の混合ワクチンを接種するという具体的な例もなかったため、大変助かりました。(最初から混合ワクチンを接種する方が良かったと思いましたが、混合ワクチンのことを調べたのが破傷風ワクチンの接種後でしたので仕方がないと考えております。)
破傷風のワクチンを短期間(1~3年)で接種することによる悪影響を心配しておりましたが、推奨の間隔を知ることができ良かったです。

実際に混合ワクチンを接種する際は、先生のおっしゃる通り担当の先生と相談致します。

突然の質問に対応していただき、ありがとうございました。
by 南 (2017-10-29 19:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。